「石破構文」封印で乗り切り=トランプ対策明らかに―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月10日 19時0分
米ワシントンで7日(日本時間8日)に行われた初の日米首脳会談。トランプ大統領から「爆弾発言」はなく、無難に乗り切る形となった要因の一つとして、日本政府が事前に同氏の性格や言動を分析するなど入念な対策を講じたことが明らかになってきた。石破茂首相は回りくどい言い回しが特徴の「石破構文」を封印したという。
「ノーと言ってしまうと話が全部ぶち壊れる。否定されることが大嫌いだというので否定はしない。『石破構文』風にくだくだも言わない」。首相は9日の日本テレビの番組で、初顔合わせに臨むに当たって心構えとしたことをこう説明した。
複数の関係者によると、政府は外務、経済産業、防衛など関係省庁幹部による「トランプ対策チーム」を編成し、幅広い分野で想定問答を用意。首相を交えた勉強会は昨年12月ごろから直前まで繰り返された。休日の首相公邸でひそかに行った時もあり、全部で30時間に及んだ。
「日本の貢献」をトランプ氏に分かりやすく伝えるため、日本企業の対米投資や在日米軍の対中抑止力を表した図表を作成した。首相は「自分のカラーを最初から出して会談が決裂したら何も進まない」と判断。米側との摩擦になりかねない日米地位協定改定などの持論は控えることにした。
「トランプ氏には結論から言わなければ駄目だ」。昨年12月には自民党の麻生太郎元首相からこんなアドバイスを受けた。麻生氏はトランプ氏と個別に会談したことがある。
安倍晋三元首相がトランプ氏を褒めることを意識して蜜月関係を築いた例も参考にしたという。実際に会談冒頭、トランプ氏が大統領選中に銃撃された直後に拳を突き上げるシーンの写真に触れ、「歴史に残る一枚。神様から選ばれた」と持ち上げた。
少人数会合では、首相に事務方から何度かメモが差し出される場面があった。これについて首相は日テレ番組で、報道陣への公開が予定外に長引いたとして「メディアがいないところでないと話せないこともあり、切り上げないとまずいみたいなことが書いてあった」と明かした。
首相は今後のトランプ氏との関係に自信を持ったもよう。10日の自民役員会で「外交、安全保障、経済問題など多岐にわたっていろいろと深い議論をすることができた」と手応えを語った。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏訪日、万博期間を想定=石破首相、政治情勢踏まえ調整
時事通信 / 2025年2月9日 19時54分
-
石破首相 日米首脳会談前に極秘勉強会「30時間以上やった」 トランプ大統領対策の“肝”明かす
スポニチアネックス / 2025年2月9日 19時17分
-
“予測不可能”なトランプ大統領との首脳会談 石破首相の秘策は?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 20時42分
-
どうなる?日米首脳会談…石破首相に3つの「秘策」
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 13時28分
-
“ねっとり”石破首相と“はっきり”トランプ大統領の相性 首脳会談のカギ握る安倍昭恵氏
東スポWEB / 2025年2月1日 6時4分
ランキング
-
1石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
2駅員が声かけた男が刃物取り出し暴れる、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕…京都のJR祝園駅
読売新聞 / 2025年2月11日 9時57分
-
3「おじさんに殴られた」スナックの客同士が喧嘩 45歳男性の顔面を殴ったとして84歳の男を逮捕「なんで俺が逮捕されるんだ」
北海道放送 / 2025年2月11日 10時17分
-
4妻の遺体を遺棄か 35歳男を逮捕 遺体は未発見「何もいいたくない」と供述
産経ニュース / 2025年2月11日 13時4分
-
5宅配業者装い・・・女性宅に侵入し暴行の疑い 福岡市中央区職員の男を逮捕 「覚えていない」と否認
FBS福岡放送ニュース / 2025年2月11日 5時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)