台湾・鴻海会長、日産買収を否定=「協業」のため接触
時事通信 / 2025年2月12日 16時29分
【台北時事】台湾電子機器製造大手の鴻海(ホンハイ)精密工業の劉揚偉会長は12日、ホンダとの経営統合協議が打ち切られる見通しになった日産自動車に関し「買収ではなく協業」を目指していると述べ、日産株取得による企業買収を否定した。テレビ局TVBSが伝えた。
劉氏は北部・新北市の本社で記者団の質問に答え、日本の自動車会社との協業に向け「何社かと接触しており、日産やホンダはその一つ」と明言。鴻海ブランド車を生産するのではなく、デザインや製造の受託サービスを行うと説明した。
劉氏は、フランス自動車大手ルノーが保有する日産株の取得に向け交渉したことは認めた。ただ、ルノーとの協議は株取得が「最も主要な目的ではない」と強調。提携が狙いだと主張した。
台湾の中央通信社は、鴻海で電気自動車(EV)事業を率いる日産出身幹部が日産やルノーと接触したと報じていた。鴻海による日産株取得の意向が取り沙汰されて以降、劉氏がこの件に関して公に発言するのは初めて。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
2自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
3焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
-
4倉庫には高さ5メートルまで積み上げられた2万トンのコメ 政府が備蓄米を放出へ 「バカ高い」コシヒカリが5キロ4000円を突破
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 18時36分
-
5〈急増するリベンジ退職〉休日返上10連勤、充電器忘れ3時間叱責…上司のハラスメントの末に若手社員が取ったまさかの行動
集英社オンライン / 2025年2月12日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)