1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米国株市場はダウ・S&P3%安、新型ウイルス懸念拡大で下げ止まらず

ロイター / 2020年2月26日 7時59分

 2月25日、米国株式市場は4日続落し、ダウ工業株30種とS&P総合500種は3%安となった。写真はNY証券取引所のトレーダー(2020年 ロイター/Lucas Jackson)

[ニューヨーク 25日 ロイター] - 米国株式市場は4日続落し、ダウ工業株30種とS&P総合500種は3%安となった。新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大する中、経済への影響を巡る不透明感からリスク回避の動きが加速した。

ダウ<.DJI>とS&P500<.SPX>は4日間の下落率が2018年12月以来の大きさとなり、債券市場では米10年債利回りが過去最低水準を更新した。[nL4N2AP1IT]

S&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズのアナリストによると、S&P500は4日間で時価総額が2兆1380億ドル吹き飛んだ。

この日はスペインなどでも新型ウイルスの感染者が確認され、イランでは死者が16人に増加。韓国やイタリアなど多くの国が緊急措置を強化する中、世界的な大流行(パンデミック)への不安が高まった。[nL4N2AP0ZX][nL4N2AP0NJ][nL4N2AP0JL]

米疾病対策センター(CDC)は、新型ウイルスの感染が中国以外に広がっていることを踏まえ、米国内での感染拡大に備えるよう警戒を促した。[nL4N2AP16W]

TDアメリトレードのショーン・クルーズ氏は、市場はこれまで、新型ウイルスの影響が第1・四半期だけにとどまるとみていたが、ここに来て今年上半期かそれ以降も影響が続くとの見方が大勢になっていると指摘した。

ナスダック総合<.IXIC>とS&P500は、19日に付けた終値ベースの最高値をそれぞれ8.7%と7.6%下回る水準で引けた。ダウも12日に付けた終値ベースの最高値から8.4%下落している。

S&P500の構成銘柄のうち314銘柄は高値からの下落率が10%に達し、調整局面に入った。

S&P500の主要11セクターはいずれも下落し、エネルギーなどの下げが目立った。

米株式投資家の不安心理の度合いを示すシカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデックス(VIX指数)<.VIX>は27.85で終了。一時は18年12月以降初めて30を超えた。

デルタ航空 は6%下落。米国と中国を結ぶ便の運休が4月末まで続くとの見通しを示し、ソウル便も4月末まで運休するとした。NYSEアーカ航空指数<.XAL>は5%安。

AP通信は、国際オリンピック委員会(IOC)の委員が2020年東京五輪について、新型ウイルスの影響で開催が難しくなった場合、延期や他都市での開催よりも中止の可能性のほうが高いとの見方を示したと報じた。

マリオット・インターナショナル は8%近く下落。トリップアドバイザー やノルウェージャン・クルーズライン・ホールディングス など他の旅行関連株もアンダーパフォームした。

マスターカード は6.7%安。

半面、HP は5.7%上昇。ゼロックス による買収を回避に向け株主の支持取り付けを図る中、コスト削減や自社株買いを強化する方針を示した。

ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を7.42対1の比率で上回った。ナスダックでも6.24対1で値下がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は122億4000万株と、18年12月21日以来の大きさとなった。直近20営業日の平均は79億9000万株。

*内容を追加しました。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 27081.36 -879.44 -3.15 28037.65 28149.20 26997.62 <.DJI>

前営業日終値 27960.80

ナスダック総合 8965.61 -255.67 -2.77 9301.20 9315.26 8940.49 <.IXIC>

前営業日終値 9221.28

S&P総合500種 3128.21 -97.68 -3.03 3238.94 3246.99 3118.77 <.SPX>

前営業日終値 3225.89

ダウ輸送株20種 10061.46 -448.46 -4.27 <.DJT>

ダウ公共株15種 915.77 -20.14 -2.15 <.DJU>

フィラデルフィア半導体 1746.11 -55.12 -3.06 <.SOX>

VIX指数 27.80 +2.77 +11.07 <.VIX>

S&P一般消費財 968.73 -25.91 -2.60 <.SPLRCD>

S&P素材 352.25 -15.83 -4.30 <.SPLRCM>

S&P工業 655.63 -27.52 -4.03 <.SPLRCI>

S&P主要消費財 636.73 -11.33 -1.75 <.SPLRCS>

S&P金融 476.22 -16.79 -3.41 <.SPSY>

S&P不動産 249.64 -6.59 -2.57 <.SPLRCR>

S&Pエネルギー 369.92 -16.78 -4.34 <.SPNY>

S&Pヘルスケア 1129.79 -34.35 -2.95 <.SPXHC>

S&P通信サービス 178.45 -4.40 -2.41 <.SPLRCL>

S&P情報技術 1617.18 -53.14 -3.18 <.SPLRCT>

S&P公益事業 343.93 -7.61 -2.16 <.SPLRCU>

NYSE出来高 14.79億株 <.AD.N>

シカゴ日経先物3月限 ドル建て 22080 - 590 大阪比 <0#NK:>

シカゴ日経先物3月限 円建て 22065 - 605 大阪比 <0#NIY:>

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください