1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

8月の企業資金調達が10年ぶり高水準、コロナで夏休みなし

ロイター / 2020年8月25日 14時12分

 8月24日、8月に入って企業が世界の株式・債券市場で調達した金額が10年ぶりの高水準で推移している。写真はメキシコのシウダー・フアレスで2018年2月撮影(2020年 ロイター/Jose Luis Gonzalez)

[24日 ロイター] - 8月に入って企業が世界の株式・債券市場で調達した金額が10年ぶりの高水準で推移している。

リフィニティブのデータによると、新規株式公開(IPO)やハイイールド債発行による調達額は655億ドル。8月としては、少なくとも過去10年で最も多い。7月は986億ドル。6月は1265億ドルで20年ぶりの高水準だった。

背景には、新型コロナウイルス禍を受けて各国政府・中銀が景気支援策を打ち出していることがある。

加えて、例年なら8月は夏休みだが、コロナ規制で旅行などできず、銀行員や投資家が仕事をしていることも、案件増加につながっている。

シティグループのアジア債券シンジケート部門の幹部、リシ・ジャラン氏は、8月の活況の主な要因は金融市場の流動性とした上で、パンデミックがディールのプロセス加速に一役買ったと指摘した。

「人々は現在の環境に非常に自然に適応した。ロードショーはオンライン形式に切り替わり、ショートノーティスのディールにも対応している」という。

アジアでは8月に入りIPOで253億ドル相当が調達されている。リフィニティブのデータによると、8月としては4年ぶりの高水準。

アジアで過去3週間に発行された米ドル建て債券は約130億ドルで8月としては3年ぶりの高水準。

UBS・APACのグローバルバンキング責任者ガエタノ・バッソリーノ氏は「システムの流動性が高く、それが活動を促し、それによって投資家がシステムに十分なサポートがあると納得し、保有するキャッシュを再び注入する自信回復につながっている」と話す。

穀物商社アーチャー・ダニエルズ・ミッドランドは今月、シンガポールのウィルマーの株および債券の売却で総額8億5000万ドル調達した。コーポレート・アドバイザーからは、これまでの8月では考えられないとの声が出ている。

スタンダード・チャータード(香港)のアジア債券シンジケート責任者アラン・ロック氏は「夏場は大体、何人かのキーパーソンが休みに入ることがリスクで、いくつかの案件に影響を与える可能性もある。しかし今年は違う。ほとんど全員が仕事をしている」と述べた。

リフィニティブのデータによると、世界的に今年、株式発行や債券の売り出しが多いセクターはハイテクやヘルスケアなどで、旅行サービスやホテル、小売りは低迷している。

ベンチャーキャピタル会社ランウェイ・グロース・キャピタルのデビッド・スプレング最高経営責任者(CEO)は、企業の資金調達意欲は旺盛で今後数四半期にかなりのM&A(合併・買収)案件が出てくると予想する。

「買われる側でなく買う側になりたい向きは強固なバランスシートの確保を望む。また身売りを迫られる状況になっても、可能な限り強い立場で交渉に臨みたいと考えるだろう」と述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください