米中小企業向け融資、年内終了へボストン連銀が指針
ロイター / 2020年11月26日 2時58分
米ボストン地区連銀は25日、新型コロナウイルス危機を受けて米連邦準備理事会(FRB)が導入した中小企業向け「メインストリート融資制度(MSLP)」の年内縮小に向けた指針を公表した。ワシントンのFRB本部で2012年6月撮影(2020年 ロイター/YURI GRIPAS)
[25日 ロイター] - 米ボストン地区連銀は25日、新型コロナウイルス危機を受けて米連邦準備理事会(FRB)が導入した中小企業向け「メインストリート融資制度(MSLP)」の年内縮小に向けた指針を公表した。
ムニューシン財務長官は19日、新型コロナ危機を受けて導入したFRBの緊急融資プログラムの一部について、期限を延長せず12月31日に終了する考えを示した。
ボストン連銀によると、融資機関は12月4日までに登録し、対象となる融資を同14日までに報告する必要がある。
同連銀が所管するMSLPは今夏に開始されたが、利用は低調だった。融資条件は一部の銀行が提供する融資に比べ魅力的ではなかったほか、借り手側は厳しい要件を満たすのが難しかったという。
FRBは、非営利団体を対象にしたり、最低融資額を10万ドルに引き下げたりすることで、より多くが利用できるよう制度を数回修正した。それでも、融資額は今月18日時点で54億ドルで、利用可能な6000億ドルのうちのごく一部にとどまっている。
この記事に関連するニュース
-
情報BOX:イエレン氏が表明した税制・通商などの方針
ロイター / 2021年1月22日 15時34分
-
米労働市場、ワクチン普及まで今後数カ月停滞=ボストン連銀総裁
ロイター / 2021年1月14日 9時14分
-
米経済、下期に力強く回復 金融政策は緩和的=ボストン連銀総裁
ロイター / 2021年1月13日 6時15分
-
FRB、21年に資産買い入れ「再調整」可能に=アトランタ連銀総裁
ロイター / 2021年1月5日 8時35分
-
米FRB、中小企業向け融資制度を1月8日まで延長
ロイター / 2020年12月30日 4時38分
ランキング
-
1コロナ禍の運用成績 個人投資家の7割がプラスだった
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月23日 11時45分
-
2ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 19時41分
-
3空き家の実家を有効活用する5つの方法。放置すると固定資産税が6倍に
LIMO / 2021年1月23日 8時30分
-
4ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 18時31分
-
5日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
Record China / 2021年1月22日 12時0分