1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

Teams分離、マイクロソフトの対応不十分とEU独禁当局

ロイター / 2024年6月26日 0時29分

欧州連合(EU)の独禁当局は25日、マイクロソフトがビデオ会議ツール「Teams」を企業向けのオフィス製品に組み込んでいるのは独禁法違反だと指摘し、Teams分離に向けた最近の対応は不十分で一段の取り組みが必要と述べた。(2024年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration/File Photo)

Foo Yun Chee

[ブリュッセル 25日 ロイター] - 欧州連合(EU)の独禁当局は25日、マイクロソフトがビデオ会議ツール「Teams」を企業向けのオフィス製品に組み込んでいるのは独禁法違反だと指摘し、Teams分離に向けた最近の対応は不十分で一段の取り組みが必要と述べた。

Teamsは2017年に「Office 365」に無料で追加され、スカイプなどに取って代わる存在となった。

欧州委員会はTeamsには流通上の優位性が与えられている一方、Teamsの競合他社とマイクロソフトが提供する製品との間には制限があり、競合他社を妨げていると指摘。欧州委のベステアー上級副委員長(競争政策担当)は「リモートコミュニケーションやコラボレーションツールの競争を維持することは、これらの市場におけるイノベーション促進に不可欠だ」とした。

独禁法違反が認められれば、マイクロソフトは世界の年間売上高の最大10%におよぶ罰金が科される可能性がある。

マイクロソフトは、EU当局の懸念に対処する解決策を見つけるため努力すると述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください