1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

エヌビディア6.7%高、直近の急落に歯止め

ロイター / 2024年6月26日 6時18分

分析会社オルテックス・テクノロジーズによると、米半導体大手エヌビディアの株価が過去3営業日で急落したことにより、同社株の空売り筋の含み益が約50億ドル拡大した。2月撮影(2024年 ロイター/Brendan McDermid)

Chibuike Oguh

[ニューヨーク 25日 ロイター] - 25日の米国株式市場で、米半導体大手エヌビディアは6.7%高の126.09ドルで取引を終了した。同社株は過去3営業日で急落し時価総額が約4300億ドル減少したが、下落に歯止めがかかった。

グレート・ヒル・キャピタルのトム・ヘイズ会長は、きょうのエヌビディアの値動きについて「通常のテクニカル的な反発」と指摘。

プラム・ファンズの社長兼ポートフォリオ・マネージャー、トム・プラム氏は「躍進を遂げ、大きな評判を得た企業にとっては、通常の調整だ」とし、「モメンタムの鈍化が実際のビジネスによって正当化されることが確認されるまでは、史上最高値に達したとは思えない」と述べた。

一方、分析会社オルテックス・テクノロジーズによると、エヌビディアの株価が過去3営業日で急落したことにより、同社株の空売り筋の含み益が49億7000万ドル拡大したという。

調査会社バンダ・リサーチ​のシニアバイスプレジデント、マリオ・イアチーニ氏は、個人投資家が最近の下落局面でエヌビディアを取得した可能性が高いと述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください