最近の資本流出、「十分に制御」されている=中国国家外為管理局
ロイター / 2022年5月25日 15時48分
5月25日、中国国家外為管理局は、最近の資本流出は「十分に制御」されており、政府は対内投資と対外投資のルートを引き続き開放していると述べた。写真は中国旗。北京市内で2020年4月に撮影(2022年 ロイター/Thomas Peter)
[香港 25日 ロイター] - 中国国家外為管理局は25日、最近の資本流出は「十分に制御」されており、政府は対内投資と対外投資のルートを引き続き開放していると述べた。
中国市場への海外投資は、昨年末時点で8兆元(1兆2000億ドル)を超えていたが、最近は景気減速や厳格な新型コロナウイルス対策、米利上げを受けて、資本が流出しており、人民元安が進んでいる。
最新のフロー統計によると、3月には海外勢が中国株・債券市場から差し引き175億ドルを引き揚げた。
国家外為管理局の幹部は、中国の資本市場に関するバーチャル会議で、国内金融市場のボラティリティーと国内への海外資金流入は「複雑な環境」では「自然な反応」だと指摘。
「流入と流出は証券投資では非常に自然だ。全ては十分に制御されおり、この部分的な調整で、中国の国境を越えた資本フロー全体のバランスが変わることはない」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
中国、金利・預金準備率引き下げの選択肢維持を=外為当局元高官
ロイター / 2022年6月30日 12時24分
-
中国1-3月期の国際収支 経常収支黒字が同期の過去最高を更新
Record China / 2022年6月27日 9時0分
-
アングル:中国の株式・債券市場に外国人回帰、景気対策を好感
ロイター / 2022年6月9日 13時2分
-
アングル:仮想通貨に雪解けの兆しか、上場ファンドがそろり買い
ロイター / 2022年6月9日 10時46分
-
5月末時点の外貨準備高は3兆ドル以上に 4月末より81億ドル増加
Record China / 2022年6月9日 10時20分
ランキング
-
1嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
2KDDI高橋社長の緊急会見 「賞賛」と「炎上」の分かれ道はどこにあったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 6時35分
-
3KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
4ガラス値上げ、最大4割=10月から、住宅価格上昇も―AGC
時事通信 / 2022年7月6日 20時44分
-
5「これが始まったら確実に落ちる」面接で一発で不合格が決まる人に共通する"ある話し方"
プレジデントオンライン / 2022年7月6日 9時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
