1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日本電産、営業利益予想を29%増に上方修正 上期「想定上回り」

ロイター / 2020年10月26日 16時15分

 日本電産は26日、2021年3月期の営業利益(国際会計基準)予想を前年比29.0%増の1400億円に上方修正した。写真は同社のロゴ、2018年7月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[東京 26日 ロイター] - 日本電産は26日、2021年3月期の営業利益(国際会計基準)予想を前年比29.0%増の1400億円に上方修正した。原価改善などで4―9月期業績が想定を上回ったことを反映した。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の平均は1425億円。

売上高予想は同1.0%増の1兆5500億円、純利益予想は同79.6%増の1050億円に、それぞれ上方修正した。想定平均為替レートは、1ドル105円、1ユーロ117円で変更していない。

20年4―9月期の営業利益は前年同期比12.0%増の691億円で、7月21日に同11.0%減の550億円としていた減益予想を上回り、増益となった。原価改善と固定費の適正化を進め、営業利益率は前年同期の8.2%が9.2%に改善した。

売上高は同0.1%増の7517億円、純利益は79.2%増の487億円で、こちらも7月時点の予想を上回った。前年にあった、同社が保有するセコップ社の冷蔵庫向けコンプレッサー事業の譲渡による損失がなくなり、純利益が大きく伸びた。

(平田紀之 編集:田中志保)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください