1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

NY市場サマリー(26日)株続落、ドル小幅高、利回り低下

ロイター / 2023年10月27日 7時30分

<為替> 終盤のニューヨーク外為市場では、ドル指数が小幅に上昇した。第3・四半期の米国内総生産(GDP)が約2年ぶりの高い伸びを示したことを受けた。

米商務省が26日発表した2023年第3・四半期の実質国内総生産(GDP)速報値は年率換算で前期比4.9%増と、21年第4・四半期以来約2年ぶりの高い伸びとなった。景気後退懸念にもかかわらず、底堅い労働市場を背景に堅調な個人消費が主導し、市場予想の4.3%増も上回った。

ドル指数は小幅高の106.58。序盤には106.89と約3週間ぶりの高値を付けた。

ジェフリーズのグローバル外為部門責任者、ブラッド・ベクテル氏は「米国は経済面で何とか持ちこたえており、インフレもやや頑強に推移しているという見方が強まっている」とし、これがドルを支援していると述べた。

UBSグローバル・ウエルス・マネジメントのシニアエコノミスト、ブライアン・ローズ氏はメモで「第3・四半期GDPの好調な結果は、一方では良好なデータ、他方では金利上昇と連邦準備理事会(FRB)による一段の制約的な政策実施という見通しという市場の緊張を強めるもの」と指摘。「米経済は冷え込んでいるが崩壊はしておらず、金利によるショックが終息したと投資家が確信するまで、市場の動揺は続くだろう」とした。

<債券> 米金融・債券市場では、国債利回りが低下した。第3・四半期の国内総生産(GDP)統計で物価と可処分所得の伸びの鈍化が示されたことで、米国の政策金利はピークを付けたか、ピークに近い水準に達しているとの見方が裏付けられた。

終盤の取引で10年債利回りは10.6ベーシスポイント(bp)低下の4.847%。23日の取引では5%台に乗せていた。

30年債利回りは10.4bp低下の4.988%。

金利見通し敏感に反映しやすい2年債利回りは7.9bp低下の5.042%。

2年債と10年債の利回り格差はマイナス19.77bp。

<株式> 米国株式市場は続落して取引を終えた。まちまちの企業決算や米連邦準備理事会(FRB)の高金利長期化につながる経済指標をにらみ、ハイテク株が下げた。

主要3指数は全て下落した。ハイテク株比率の高いナスダックは最も下げ幅が大きかった。業績見通しの視界不良や高金利長期化を巡る懸念で巨大テクノロジーなど超大型7銘柄から成る「マグニフィセント・セブン」が下げたことが響いた

超大型テック株を中心に構成するニューヨーク証券取引所のFANG+インデックスは2.7%安で引けた。

ホライズン・インベストメンツのチーフインベストメントオフィサー、スコット・ラドナー氏は「きょうは『マグニフィセント・セブン』に注目が集中した。決算がどのような内容だったとしても市場が満足することはなかっただろう」と指摘。今年相場を主導してきた銘柄からその他の銘柄に資金を移す動きがみられたとした。

これまで決算発表を済ました企業のうち5社中約4社が予想を上回る内容を発表している。

<金先物> ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、米成長率が予想を大幅に上回ったことを受けて売りが先行したものの、その後は買い戻され、小幅続伸となった。

米商務省が朝方発表した2023年7─9月期の実質GDP(国内総生産)速報値は、季節調整済み年率換算で前期比4.9%増(前期2.1%増)と、伸びは市場予想を上回り、約2年ぶりの高水準となった。プラス成長は5四半期連続。これを受けて、米連邦準備理事会(FRB)が高水準での政策金利を長期間維持するとの観測が再燃し、利子の付かない金を圧迫。相場は一時1981ドル台まで下落した。ただ、内容の消化が進むと「インフレ動向を示す項目は落ち着いており、ヘッドラインの数字が予想を上回ったことで金相場に与えた(マイナスの)影響をいくらか軽減した」(キトコのジム・ワイコフ氏)との見方も出て押し目買いが入り、プラス圏を回復した。

中東情勢を巡る先行き不透明感を背景にリスク回避手段としての金買い需要も根強く、相場の下値を抑える要因となった。パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスと衝突するイスラエル軍は26日に声明を出し、25日夜から26日未明にかけてガザ北部で「次の段階の戦闘準備として」急襲作戦を実施したことを発表。イスラエルは米国の要請に応じて(ガザへの)地上侵攻を延期することで合意したと一部で報じられているが、ネタニヤフ首相は前日のテレビ演説で、地上戦を排除しない考えを強調している。

<米原油先物> ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、中東情勢を背景とした供給不安が幾分和らぎ、反落した。

パレスチナ自治区を実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエルの紛争について、バイデン米大統領は25日の記者会見で、民間人保護に全力を尽くす必要があるとの考えを表明。イスラエルが米国の要請に応じて侵攻を遅らせることで合意したとも報じられた。イスラエル軍が25日夜から26日未明にかけてガザ北部で「次の段階の戦闘準備」として急襲作戦を実施したと伝わり今後の情勢は不透明なものの、この日はいったん利益を確定させる動きが優勢になった。市場関係者の間では、イスラエルの原油産油量が少ないことから、同国とパレスチナ間の戦闘がエネルギー供給に及ぼす影響は限定的と指摘する向きもあった。

米商務省が26日に発表した2023年7─9月期の実質GDP(国内総生産)速報値は、季節調整済み年率換算で前期比4.9%増と、前期(2.1%増)から急拡大。市場予想を上回り、米経済の好調ぶりが改めて確認された。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締め長期化観測を背景に、利上げ長期化が景気減速を招きエネルギー需要減退につながるとの見方もあり、相場を圧迫した。外国為替市場では対ユーロでドルが上昇。ドル建てで取引される原油の割高感につながったことも相場を下押した。

ドル/円 NY終値 150.38/150.41

始値 150.26

高値 150.50

安値 150.09

ユーロ/ドル NY終値 1.0560/1.0564

始値 1.0537

高値 1.0564

安値 1.0524

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 86*19.50 4.9929%

前営業日終値 85*08.00 5.0920%

10年債(指標銘柄) 17時02分 92*15.00 4.8487%

前営業日終値 91*22.50 4.9530%

5年債(指標銘柄) 17時05分 100*10.50 4.8004%

前営業日終値 98*23.50 4.9160%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*29.25 5.0457%

前営業日終値 99*24.75 5.1210%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 32784.30 -251.63 -0.76

前営業日終値 33035.93

ナスダック総合 12595.61 -225.62 -1.76

前営業日終値 12821.22

S&P総合500種 4137.23 -49.54 -1.18

前営業日終値 4186.77

COMEX金 12月限 1997.4 +2.5

前営業日終値 1994.9

COMEX銀 12月限 2290.8 ‐9.9

前営業日終値 2300.7

北海ブレント 12月限 87.93 ‐2.20

前営業日終値 90.13

米WTI先物 12月限 83.21 ‐2.18

前営業日終値 85.39

CRB商品指数 281.5167 ‐1.5865

前営業日終値 283.1032

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください