1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

世界のM&A、第3四半期はまだら模様 米選挙控えて減速見通し

ロイター / 2024年9月26日 17時36分

 9月26日、世界の合併・買収(M&A)活動は、米国の選挙を控えて大型案件が先送りされているため第4・四半期に減速するものの、来年には回復する見通しだ。ニューヨークで2021年撮影(2024年 ロイター/Carlo Allegri)

Anirban Sen Andres Gonzalez

[ニューヨーク/ロンドン 26日 ロイター] - 世界の合併・買収(M&A)活動は、米国の選挙を控えて大型案件が先送りされているため第4・四半期に減速するものの、来年には回復する見通しだ。

ディールロジックのデータによると、9月25日時点で第3・四半期に世界中で発表されたM&A総額は8468億ドルと、前年同期から14%増加。このうち米国は8%減の3380億ドルで、株価の乱高下、規制当局の審査、金利が活動を抑制した。

北米以外では活発で、アジア太平洋地域はいくつかの大型ディールを背景に54%増の2730億ドル。これにはカナダ小売大手アリマンタシォン・クシュタールによるセブン&アイ・ホールディングス買収提案も含まれる。欧州は7%増の1600億ドルとなった。

ただ、世界的に独占禁止法規制当局の監視が特に強化され、250億ドル以上の「メガディール」の数を圧迫。500億ドル以上の取引は今年に入ってまだ1件も成立していない。

半面、10億─100億ドルの取引は27%増加。ディールロジックによると、50億─100億ドルの取引件数は第3・四半期に前年同期の10件から12件に増加した。

同四半期最大の案件は、菓子大手の米マースによる同業ケラノバの買収で、360億ドル規模だった。

JPモルガンの北米M&A担当共同責任者ジェイ・ホフマン氏は「今後数カ月の間に引き金を引くのはリスクが低い場合に限られるだろう」と指摘する。

ディール関係者らは、米国で与野党議員の反対に直面する日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画を引き合いに、各社は選挙の季節に話題になることを避けたがっていると述べた。

一方で、第4・四半期の減速が一時的なもので、米国の選挙を経て来年はM&Aが活発化するとの期待が出ている。

センタービュー・パートナーズの投資銀行部門共同プレジデント、エリック・トカット氏は「M&Aは全体的に活発だ。問題はどの案件が実際の大型案件になるかだ」と語った。  

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください