1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米、新型ウイルス感染59人に 伊・イラン渡航の警戒引き上げ

ロイター / 2020年2月27日 3時45分

米疾病対策センター(CDC)は26日、米国内の新型コロナウイルスの感染者が6人増え、累計で59人になったと発表した。新たな患者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」からの退避者だという。ロサンゼルス空港で1月撮影(2020年 ロイター/Ringo Chiu)

[ワシントン 26日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)は26日、米国内の新型コロナウイルスの感染者が6人増え、累計で59人になったと発表した。新たな患者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」からの退避者だという。

ダイヤモンド・プリンセスや中国武漢からの退避者・帰国者で感染が確認されたのは45人、国内での感染が14人だという。

米疾病対策センター(CDC)は25日、新型コロナウイルスの感染が中国外に広がっていることを踏まえ、米国内での感染拡大に備えるよう警戒を促した。

一方、米国務省は26日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、イラン、イタリア、モンゴルについて渡航警戒レベルを引き上げた。

イタリアについては渡航時の注意を強めるよう呼び掛け、イラン国内の米国民にも注意を求めた。イランについては誘拐や拉致のリスクがあるとして、既に渡航回避の対象としている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください