追加経済対策、「十分な中身」となるよう検討=菅首相
ロイター / 2020年11月27日 20時32分
11月27日、菅義偉首相は経済財政諮問会議で、現在策定している新たな経済対策と2020年度3次補正予算案について「経済の回復に向けて十分な中身となるよう関係省庁一体となって検討している」と述べた。写真は10月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 27日 ロイター] - 菅義偉首相は27日の経済財政諮問会議で、現在策定している新たな経済対策と2020年度3次補正予算案について「経済の回復に向けて十分な中身となるよう関係省庁一体となって検討している」と述べた。新型コロナ感染症対策と併せて経済を回復させる必要性を強調した。
感染者数が急増する現状には「この3週間が極めて重要で、感染拡大地域における飲食店の(営業)時間短縮やGoToトラベルの一時停止、病床確保などの対策を講じている」との認識を示した。「国民の命と暮らしを守ることを最優先に国民の皆さんとともに、この感染拡大を何とか乗り越えていきたい」との考えも併せて述べた。
この記事に関連するニュース
-
「まるでギャンブル」の衆参ダブル選挙案…いまの自民党・石破政権に広がる“意外な空気感”
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 16時15分
-
石破政権を襲う「2025年の政局」3つのシナリオ 通常国会を乗り切れるか?参院選の行方は?
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 8時0分
-
韓国大統領府高官が一斉に辞意、憲法裁判事任命に抗議か
ロイター / 2025年1月2日 11時38分
-
日本と観光客を奪い合う韓国、中国ツアー客にビザ免除検討―仏メディア
Record China / 2024年12月27日 15時0分
-
【財務省】本格的な“出番”は春以降か 安全運転に徹する加藤大臣
財界オンライン / 2024年12月26日 11時30分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
3突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
4ミスド「ポン・デ・リング」などドーナツ類値上げへ…SNS「そのうち200円になってそう」「でも美味しいから買う!」「福袋は値上げ見越してた?」
iza(イザ!) / 2025年1月21日 18時24分
-
5「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください