中国バイトダンス、インドの人員を削減 TikTokなど禁止で
ロイター / 2021年1月27日 18時27分
1月27日、 短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を運営する北京字節跳動科技(バイトダンス)が、現在2000人規模のインドの人員を削減する方針を従業員に通知したことが分かった。ロイターが社内メモを入手した。写真はバイトダンスとティックトックのロゴ。2019年11月撮影(2021年 ロイター/Dado Ruvic)
[ニューデリー 27日 ロイター] - 短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を運営する北京字節跳動科技(バイトダンス)が27日、現在2000人規模のインドの人員を削減する方針を従業員に通知したことが分かった。ロイターが社内メモを入手した。
削減の規模は明らかにしていない。
インド電子・情報技術省は、「TikTok」など中国企業が提供する59のアプリに対して、昨年6月に講じた禁止措置を恒久化する方針を通知した。
バイトダンスは社内メモで「当初、こうした状況は短期で収束すると期待していたが、そうではないことが分かった。アプリが使用禁止である以上、全人員の雇用責任を果たすことはできない。インドで事業を再開できる時期も不明だ」とした。
また同社は声明で、努力を重ねてきたが、アプリが使用可能になる時期などを巡り明確な方針を知らされないことは遺憾だ、とした。
禁止措置が出される以前、インドは「TikTok」にとって最大市場の一つであり、2019年にはインド市場に10億ドルを投資する計画を発表していた。
この記事に関連するニュース
-
TikTokは存続できるのか? 米中対立が引き起こす巨大プラットフォームの試練
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月24日 7時40分
-
TikTok、米のアプリストアで利用できず 禁止措置延期でも
ロイター / 2025年1月22日 0時47分
-
TikTok、米国でサービス停止 トランプ氏90日間の猶予示唆
ロイター / 2025年1月19日 14時29分
-
TikTokのCEO、トランプ氏に謝意 米での運営維持巡る取り組みで
ロイター / 2025年1月18日 7時12分
-
TikTok、米従業員の給与支払い約束 19日の禁止法発効控え
ロイター / 2025年1月15日 13時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください