1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ツツ元大主教死去、南アの人種隔離撤廃に尽力 84年ノーベル平和賞

ロイター / 2021年12月27日 10時2分

 12月26日、南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離)撤廃に尽力し、1984年にノーベル平和賞を受賞したデズモンド・ムピロ・ツツ元大主教が26日、ケープタウンで死去した。90歳だった。写真はケープタウンで2017年10月撮影(2021年 ロイター/Mike Hutchings)

[ヨハネスブルク 26日 ロイター] - 南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離)撤廃に尽力し、1984年にノーベル平和賞を受賞したデズモンド・ムピロ・ツツ元大主教が26日、ケープタウンで死去した。90歳だった。

アパルトヘイトへの反対で非暴力主義を貫いたことで知られ、民主化が実現した後の95─99年、マンデラ政権下で、旧白人政権下での人権犯罪の実態を明らかにする「真実委員会」の委員長を務めた。

90年代後半に前立腺がんと診断され、入退院を繰り返していた。高齢者介護施設で安らかに亡くなったという。ラマポーザ大統領はテレビ演説で「最も優れた愛国者の1人」と述べ「我が国の損失は世界的な悲しみである」と語った。

1931年、ヨハネスブルク西方のクラークスドープ生まれ。いったん教師となったが、57年に教師を辞め、聖職者を目指してヨハネスブルクの聖公会神学院やロンドンのキングスカレッジなどで学び、75年にヨハネスブルクの英国国教会首席司祭となった。86年には黒人として初めて、ケープタウンの大主教となり、96年まで務めた。

パレスチナ問題や同性愛者の権利保護、気候変動、安楽死など様々な問題について発言し、国際的な影響力を持ち続けた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください