1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

台湾、WHO年次総会に招待されず 中国の反対で

ロイター / 2024年5月28日 1時18分

世界保健機関(WHO)加盟国は27日、ジュネーブで開催されるWHO年次総会(WHA)に台湾を招待しないことを決定した。2016年3月撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[ジュネーブ 27日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)加盟国は27日、ジュネーブで開催されるWHO年次総会(WHA)に台湾を招待しないことを決定した。中国が反対した。

台湾を自国の領土とみなす中国の反対により、台湾はほとんどの国際機関に参加できていない。

台湾は、2009年から16年までWHAにオブザーバーとして参加していたが、蔡英文総統の就任後、台湾が中国と台湾が不可分の領土とする「一つの中国」原則に同意していないとして、中国政府は17年から台湾の参加に反対している。

中国の陳旭・駐ジュネーブ国際機関代表部大使は、台湾がWHAに参加する政治的根拠はないとし、台湾当局が衛生の問題を故意に政治化していると非難。パンデミック(世界的大流行)の予防強化に向けて参加を求める台湾とその同盟国からの要請について、「世界的な感染症予防体制においていわゆるギャップがあるというのは、全くのナンセンスだ」と述べた。

一方、台湾の邱泰源衛生福利部長(保健相)はこの決定に先立ち、台湾が総会に出席していないことがパンデミック防止の取り組みを妨げていると指摘。「台湾のWHAとWHOへの参加は政治の問題ではなく、衛生の問題だ」と述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください