1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米ボーイング、中国への旅客機納入を再開=関係筋

ロイター / 2024年6月27日 10時17分

 6月26日、米航空機大手ボーイングは、中国当局の調査によって数週間中止されていたワイドボディ旅客機の中国への納入を近く再開する。写真は「737MAX」の機体とボーイングのロゴ。2022年7月、英ファーンボローで撮影(2024年 ロイター/Peter Cziborra)

Allison Lampert

[シアトル/ワシントン 26日 ロイター] - 米航空機大手ボーイングは、中国当局の調査によって数週間中止されていたワイドボディ旅客機の中国への納入を近く再開する。関係筋が明らかにした。

旅客機「787」と「777」は数日中に納入される見通しで、「737MAX」の納入は早ければ来月再開する予定。

中国への納入は、中国民用航空局(CAAC)による操縦室ボイスレコーダー用電池の調査が原因で遅延している。

納入遅延と工場での生産急減が重なり、ボーイングのブライアン・ウエスト最高財務責任者(CFO)は5月、第2・四半期のキャッシュバーン(現金燃焼)が第1・四半期並みか「それより少し悪くなる可能性がある」と述べていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください