ロシア、核実験に関しあらゆる措置検討 トランプ氏核政策に警戒
ロイター / 2024年12月27日 16時6分
ロシアのリャブコフ外務次官(写真)は、同国が核実験に関し可能なあらゆる措置を検討していると述べた。コメルサント紙が伝えた。2023年10月撮影。提供写真(2024年 ロイター/Sputnik/Gavriil Grigorov)
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシアのリャブコフ外務次官は27日、同国が核実験に関し可能なあらゆる措置を検討していると述べた。コメルサント紙が伝えた。
リャブコフ氏は、トランプ次期米大統領が1期目の任期中に包括的核実験禁止条約(CTBT)に関して強硬な立場を取ったとの認識を示した。
「現在、国際情勢は非常に厳しく、米国の政策はさまざまな面で、われわれに対して非常に敵対的だ」と指摘。そのためロシアの安全保障を確保するための措置と政治的に適切なシグナルを送るための行動には、どのような選択肢も排除されないと言明した。
米紙ワシントン・ポストによると、トランプ政権は1992年以来となる核実験を行うかどうか協議した。
旧ソ連崩壊後のロシアは核実験を行っていない。ソ連が最後に核実験を行ったのは1990年。プーチン大統領は、米国が核実験を行うならロシアも核実験を検討すると述べている。
この記事に関連するニュース
-
ウクライナ大統領提唱の「4者停戦協議」検討は時期尚早=ロシア
ロイター / 2025年2月4日 8時53分
-
トランプ米大統領、TikTok規制法の執行を延期する大統領令を発令(米国、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月22日 11時30分
-
プーチンの断末魔が聞こえてくる…トランプ次期大統領の「会談のお誘い」にすがるしかないロシアの苦しい懐事情
プレジデントオンライン / 2025年1月17日 18時15分
-
金正恩総書記「日本との接触」に食指?…トランプ氏との対話実現の“カード”
KOREA WAVE / 2025年1月11日 11時0分
-
トランプ氏のグリーンランド購入案、勢力圏拡大と歴史的功績狙う
ロイター / 2025年1月9日 18時49分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
4日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください