米債務上限、来年1月半ばにも到達 議会は行動を=財務長官
ロイター / 2024年12月28日 16時29分
イエレン米財務長官は27日、議員に宛てた書簡で、連邦政府の債務が早ければ来年1月半ばにも法定限度額に到達するとの見通しを明らかにし、デフォルトを避けるため「特別措置」を講じる必要が出てくると指摘した。10月撮影(2024年 ロイター/Andrew Kelly)
Jasper Ward Kanishka Singh
[ワシントン 27日 ロイター] - イエレン米財務長官は27日、議員に宛てた書簡で、連邦政府の債務が早ければ来年1月半ばにも法定限度額に到達するとの見通しを明らかにし、デフォルト(債務不履行)を避けるため、財務省は「特別措置」を講じる必要が出てくると指摘した。
その上で「米国の信用を守るため」議会に行動するよう求めた。
現行法により、1月1日までは債務上限の適用が停止されている。
イエレン氏によると、連邦信託基金が保有するメディケア(高齢者向け公的医療保険)関連証券の償還が予定されているため、債務残高は1月2日に約540億ドル減少する見込みで、一時的な猶予ができる。
イエレン氏は「財務省は現在のところ、1月14日から23日の間に上限に到達すると予想しており、そうなれば特別措置が必要になる」と述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください