1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日経平均は続落で寄り付く、半導体関連銘柄の売りが先行

ロイター / 2025年1月28日 9時46分

 1月28日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比165円78銭安の3万9400円02銭と、続落してスタートした。 写真は2020年10月、東京証券取引所で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[東京 28日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比165円78銭安の3万9400円02銭と、続落してスタートした。前日の米国市場で半導体関連株が下落したことを受け、関連銘柄の売りが先行している。

中国の新興企業「ディープシーク(DeepSeek)」の新しいAIモデルが台頭していることが、引き続き下げの背景にある。一方、物色面では銀行株や医薬品株などのディフェンシブ・ストックが堅調な始まりとなった。

個別では、アドバンテストが売り気配で始まったほか、ソフトバンクグループも安い。トヨタ自動車も軟調。一方、三菱UFJフィナンシャル・グループ、第一三共などがしっかりとなっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください