ポーランド大統領選、保守現職と中道野党候補の決選投票へ
ロイター / 2020年6月29日 17時42分
6月28日、ポーランドで大統領選挙の第1回投票が実施され、暫定集計によると、ドゥダ大統領(写真)が最多得票しているが、過半数には届かず、リベラル派のワルシャワ市長との決選投票に持ち込まれる見通しだ。6月28日、ウォヴィチで撮影(2020年 ロイター/Kacper Pempel)
[ワルシャワ 29日 ロイター] - ポーランドで28日、大統領選挙の第1回投票が実施され、暫定集計によると、ドゥダ大統領が最多得票しているが、過半数には届かず、リベラル派のワルシャワ市長との決選投票に持ち込まれる見通しだ。
開票率99.78%時点で、アンジェイ・ドゥダ大統領の得票率は 43.67%、最大野党の中道「市民プラットフォーム」のラファル・チャスコフスキ市長は30.34%。
国民主義的与党「法と正義(PiS)」が保守的政策を推進するためにはドゥダ大統領の再選が欠かせない。
ドゥダ大統領は、同性愛者が養子をとることを認めないなど保守的な社会的価値の番人になると述べ、大統領選で極右候補を支持した有権者に支持を求めた。
最終的な集計結果は週半ばに発表される予定。決選投票は7月12日。
この記事に関連するニュース
-
SNS駆使で無名の泡沫候補が首位に!ロシアが介入か~ルーマニア大統領選が欧州諸国に与えた衝撃~【調査情報デジタル】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 8時0分
-
ルカシェンコ大統領が7期目の当選(ベラルーシ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月29日 10時30分
-
沖縄市長選 エース擁立で「オール沖縄」は巻き返せるか
Japan In-depth / 2025年1月23日 23時0分
-
クロアチア大統領選、決選投票で現職ミラノビッチ氏が勝利
ロイター / 2025年1月13日 11時2分
-
クロアチア大統領、現職が再選 ミラノビッチ氏、任期5年
共同通信 / 2025年1月13日 9時22分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください