米マイクロンの6─8月期、売上高見通しが市場予想上回る 株価上昇
ロイター / 2020年6月30日 8時29分
6月29日、米半導体大手マイクロン・テクノロジーは、第4・四半期(6─8月)期の売上高について、市場予想を上回る堅調な見通しを示した。写真はマイクロンのロゴ。フランクフルトで2015年7月撮影(2020年 ロイター/Kai Pfaffenbach)
[29日 ロイター] - 米半導体大手マイクロン・テクノロジー
第4・四半期の売上高の自社予想は、57億5000万─62億5000万ドル。予想の中央値は、アナリスト予想の54億8000万ドルを上回る。
2020年下期については、スマートフォンや他の消費者向け電子機器用の需要が当初予想を下回る見通し。一方、データセンター向け需要は好調で、供給不足が起きつつあると説明した。そのため、スマートフォン向けの情報記録に使うDRAMとフラッシュメモリーをデータセンター用に供給する計画を明らかにした。
この日発表した第3・四半期決算(5月28日終了)は、売上高が13.6%増の54億4000万ドルとなり、リフィニティブのアナリスト予想(53億1000万ドル)を上回った。
一時項目を除いた1株当たり利益は0.82ドルで、アナリスト予想の0.77ドルを上回った。
純利益は8億0300万ドル(1株当たり0.71ドル)で、前年同期の8億4000万ドル(同0.74ドル)から減少した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4「カゴメトマトジュース」出荷量が過去最高に 背景にヘビーユーザーの増加、なぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 11時21分
-
5ホンダ、日産に子会社化打診=強い反発、実現は不透明
時事通信 / 2025年2月4日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください