1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米大統領選、期日前投票8000万人超 100年ぶりの高投票率も

ロイター / 2020年10月30日 4時50分

米大統領選の期日前投票を済ませた有権者の数が8000万人を超えたことが29日、米フロリダ大学の「米選挙プロジェクト」の集計で分かった。ノースカロライナ州ダーハムで15日撮影(2020年 ロイター/JONATHAN DRAKE)

[ワシントン 29日 ロイター] - 米大統領選の期日前投票を済ませた有権者の数が8000万人を超えたことが29日、米フロリダ大学の「米選挙プロジェクト」の集計で分かった。投票率は前回2016年の58%を超え、約100年ぶりの高水準になる可能性がある。

16年の大統領選の投票者数は1億3800万人。有識者の間では、今回はこれを大きく超える公算が大きいとの見方が出ている。

党の登録者データを公表している20州では、民主党登録の有権者1820万人がすでに投票。これに対し共和党登録の有権者で投票を済ませたのは1150万人。ただこのデータでは誰に投票したのかは分からない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください