1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日経平均は反落、実質2022年相場初日は模様眺めに終始

ロイター / 2021年12月29日 16時25分

29日の東京株式市場で日経平均は反落して取引を終えた。きょうから受け渡しベースで実質2022年相場となったが、前日の上昇による利益確定売りが優勢となる中、模様眺めに終始した。写真は2020年10月、東京株式市場で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[東京 29日 ロイター] - 29日の東京株式市場で日経平均は反落して取引を終えた。きょうから受け渡しベースで実質2022年相場となったが、前日の上昇による利益確定売りが優勢となる中、模様眺めに終始した。市場筋の試算によると、配当権利落ち分は約38円となっている。

この日は目立つ動きがほとんどない中、政府が計画する洋上風力の事業者選定から漏れたレノバが引き続き売り込まれた。相場全体は前日の上昇もあって利益確定売りが優勢の展開となったが、売り一巡後は見送りムードが支配した。

明日30日は大納会。市場では「2万9000円で終了すると来年の相場において発射台が高いイメージが生じそうだ」(岡三オンライン証券・チーフストラテジストの伊藤嘉洋氏)との声が聞かれた。

TOPIXは0.30%安。東証1部の売買代金は2兆0392億4700万円だった。東証33業種では、海運業、空運業などが上昇し、ゴム製品、食料品が下落した。

個別では、トヨタ自動車など主力銘柄が軟調。政府が募集していた洋上風力発電の事業のうち、秋田県由利本荘市沖の計画に応募して選定されなかったレノバは3日続落した。一方、ソフトバンクグループはしっかりだった。

東証1部の騰落数は、値上がり1587銘柄に対し、値下がりが540銘柄、変わらずが49銘柄だった。

28日の米国株式市場は薄商いの中、S&P総合500種が5営業日ぶりに小反落していた。一時は日中最高値を更新する場面もあった。投資家は新型コロナウイルスのオミクロン変異株拡大による航空便の混乱や店舗休業などを注視しているという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください