1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日経平均は続落、期末売りや米政府機関閉鎖リスクで

ロイター / 2023年9月29日 15時30分

 9月29日、東京株式市場で日経平均は、前営業日比14円90銭安の3万1857円62銭と続落して取引を終えた。写真は昨年12月、都内で撮影(2023年 ロイター/Issei Kato)

Nobuyo Saito

[東京 29日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比14円90銭安の3万1857円62銭と続落して取引を終えた。前日の米国市場では、長期金利上昇や原油高への過度な懸念が後退したことで株高となっており、東京市場でも朝方は買いが優勢となった。ただ、月末のリバランス(資産の再配分)に伴う売りや、米政府機関閉鎖のリスクが投資家心理を冷やし、その後はマイナス圏に沈んだ。

日経平均は前営業日比146円12銭高でスタートした後は徐々に上げ幅を縮小しマイナスに転じた。後場に入ると、日中安値を更新し、一時154円安の3万1717円74銭まで下落。月末のリバランスに伴う売りや週末を控えた手じまい売りが出て、相場を下押しした。その後、大引けにかけては、前日の終値を挟み一進一退の値動きとなった。市場では「日経平均株価の構成銘柄の定期入れ替えに伴う売り買いが交錯した」(国内証券の投資情報部部長)との声も聞かれた。

ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは「来週にかけては重要な経済指標の発表が相次ぐので、投資家は積極的になれないのだろう。そんな中で、足元で上昇してたバリュー株(割安株)を中心にリバランスの売りなどが出て、相場の下押し要因となった」と指摘した。

今晩は米国で8月の個人消費支出(PCE)物価指数が発表される。井出氏は「PCEで市場予想以上に強い数字が出た場合は、インフレの長期化が意識され、株式市場の重しとなるだろう」と指摘。仮にPCEを無難に通過したとしても、米政府機関が閉鎖となれば来週以降に予定されている経済指標の発表が延期になる可能性があり、油断できない状況はしばらく続くとみている。

TOPIXは0.94%安の2323.39ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比0.95%安の1195.66ポイントだった。プライム市場の売買代金は4兆9096億2700万円だった。東証33業種では、値下がりは海運や鉄鋼、鉱業など31業種で、値上がりはその他製品や精密機器の2業種だった。

個別では、東京エレクトロンが2.5%高、アドバンテストが2.9%高となるなど、半導体関連株が朝方から堅調に推移した。一方、川崎汽船が4.6%安、三菱UFJフィナンシャル・グループが2.2%安と、足元で買われていたバリュー株の軟調さが目立った。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが429銘柄(23%)、値下がりは1360銘柄(74%)、変わらずは42銘柄(2%)だった。

終値 前日比 寄り付き   安値/高値  

日経平均 31857.62 -14.90 32018. 31,717.74─32,027.46

64

TOPIX 2323.39 -22.12 2350.9 2,315.83─2,351.63

1

プライム指数 1195.66 -11.41 1209.5 1,191.78─1,209.52

2

スタンダード 1142.40 -5.80 1151.3 1,140.29─1,152.08

指数 9

グロース指数 938.12 +3.81 938.97 934.48─945.23

東証出来高( 188589 東証売買代金(億円 49096.

万株) ) 27

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください