1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日経平均は小幅反発で寄り付く、米ハイテク株高を好感 上値は重い

ロイター / 2024年5月29日 9時15分

5月29日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比25円13銭高の3万8880円50銭と、反発してスタートした。写真は東京証券取引所で2016年2月撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)

Mayu Sakoda

[東京 29日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比25円13銭高の3万8880円50銭と、反発してスタートした。連休明けの米国株式市場で、ナスダック総合が史上初の1万7000を突破したことなどが好感された。ただ、日米金利が上昇し続ける中、株価の上値は重い。足元の日経平均は20円ほど高い3万8800円台後半。

主力株は、ソフトバンクグループのほか、半導体関連株の東京エレクトロン、アドバンテスト、ディスコがしっかり。半面、ファーストリテイリング、ダイキン工業はさえない。トヨタ自動車は小安い。

東証株価指数(TOPIX)は横ばいの2770ポイント近辺。東証33業種では、海運、繊維、ゴム製品、サービスなどの28業種が値下がり、情報・通信、電気機器など5業種は値上がりとなっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください