アゼルバイジャン大統領、旅客機墜落「ロシアの誤射が原因」
ロイター / 2024年12月30日 7時53分
アゼルバイジャンのアリエフ大統領は12月29日、カザフスタン西部で25日に起きたアゼルバイジャン航空機墜落について、ロシア領内で地上から誤射を受けた結果だとの認識を示した。25日、アクタウの空港で撮影。Administration of Mangystau region提供写真(2024年 ロイター)
Nailia Bagirova Anton Kolodyazhnyy
[バクー/モスクワ 29日 ロイター] - アゼルバイジャンのアリエフ大統領は29日、カザフスタン西部で25日に起きたアゼルバイジャン航空機墜落について、ロシア領内で地上から誤射を受けた結果だとの認識を示した。
ロシアのプーチン大統領は28日、アリエフ氏との電話会談で、ロシア領空で発生した「悲劇的な出来事」について謝罪した。ウクライナの無人機攻撃があり、ロシアの防空システムが作動していたとした。ロシア大統領府の声明は同国が旅客機を撃墜したとは言及せず、刑事捜査を開始したと述べるにとどめた。
アリエフ氏は29日、国営テレビで、旅客機が誤射により撃墜されたと指摘。ロシア南部チェチェン共和国のグロズヌイ周辺で何らかの電子妨害に遭い、攻撃を受けたと述べた。
また、ロシア当局が当初、機体に鳥が衝突する「バードストライク」やガスボンベの爆発を墜落原因としていたことについて「ばかげた」説明で「明らかな隠蔽(いんぺい)の試み」だと非難し、ロシアに対し責任を認め、関係者を処分するよう求めた。
ロシア大統領府は両首脳が29日にも電話会談を行ったと発表したが、詳細は明らかにしていない。
この記事に関連するニュース
-
墜落したアゼルバイジャン機に多数の穴…カザフスタン運輸省が中間報告、ロシアは責任認めず
読売新聞 / 2025年2月5日 22時39分
-
「外部由来の金属片で機体損傷」 アゼル機墜落で予備報告書 ロシア軍の誤射を示唆
産経ニュース / 2025年2月5日 8時57分
-
墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
-
アゼル機「外部物体が貫通」=カザフ調査、ロシアの誤射示唆
時事通信 / 2025年2月5日 8時12分
-
ロシアは民間航空機を狙った「空のテロ行為」を企てている──ポーランド首相
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月16日 16時12分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
-
5米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)