1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ユニクロが中国で不買リスクに直面、柳井氏の新疆綿不使用発言で

ロイター / 2024年11月29日 18時59分

 11月29日、ファーストリテイリングの主力ブランド「ユニクロ」が中国で不買リスクに直面している。北京で2021年撮影(2024年 ロイター/Thomas Peter)

[北京 29日 ロイター] - ファーストリテイリングの主力ブランド「ユニクロ」が中国で不買リスクに直面している。同社の柳井正最高経営責任者(CEO)が28日に公表された英BBCとのインタビューで、強制労働疑惑が近年持ち上がっている中国・新疆ウイグル自治区産の綿花を使っていないと説明したことが発端だ。

柳井氏の発言に関する2つのハッシュタグは、29日に中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」で拡散され、複数のユーザーが同社を非難し、商品のボイコットを訴えた。

あるユーザーは「ユニクロのこのような姿勢と創業者の傲慢さによると、彼らは中国大陸の消費者がこのことを数日で忘れて商品を買い続けると思っているのだろう」と投稿。断固とした態度で臨むべきだと呼びかけている。

ファーストリテからは今のところコメントを得られていない。

中国は同社にとって最大の海外市場であり、中国本土には900以上の店舗がある。台湾と香港を含む中華圏で見ると、同社の売上の20%以上を占めている。

ユニクロのライバルであるH&Mは2021年、新疆ウイグル自治区での強制労働疑惑に懸念を表明し、今後は同自治区から綿花を調達しないとする声明をウェブサイトに掲載したことにより、中国で消費者のボイコットに直面した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください