米政権、連邦政府職員に退職奨励金提示 ほぼ全ての文官対象
ロイター / 2025年1月29日 10時59分
トランプ米政権は28日、政府規模を大幅に縮小する計画の一環として、ほぼ全てのフルタイム連邦政府職員に多額の退職奨励金を提示したと発表した。写真は2023年1月、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Tasos Katopodis)
David Shepardson Jarrett Renshaw
[ワシントン 28日 ロイター] - トランプ米政権は28日、政府規模を大幅に縮小する計画の一環として、ほぼ全てのフルタイム連邦政府職員に多額の退職奨励金を提示したと発表した。
ロイターが確認した職員宛ての電子メールによると、この制度では退職しても9月30日まで給与が支払われる。退職奨励金は通常2万5000ドルが上限。メールは2月6日までに参加するかどうかを決めるよう職員に求めている。
入国管理や国家安全保障に関連する職種と郵政公社の職員を除く文官が対象となる。
郵政公社を除く米国の文官は約230万人。
電子メールは、軍や一部の機関は職員数を増やす見通しだが、大半の機関は再編やレイオフを通じて縮小される可能性が高いとし、職員の雇用は保証されないと警告した。
ホワイトハウスは現時点でコメント要請に応じていない。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1フランス映画監督、性暴行で有罪 有名俳優エネルさん告発
共同通信 / 2025年2月4日 12時32分
-
2モスクワで爆発、ドネツクの親ロ派武装組織幹部死亡 暗殺で捜査
ロイター / 2025年2月3日 21時46分
-
3トランプ氏 メキシコ・カナダの関税発動1カ月延期 中国とも協議へ
産経ニュース / 2025年2月4日 11時12分
-
4米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News / 2025年2月3日 12時13分
-
5「日本でインフル感染爆発」と中国で大きな話題に=「15日間隔離すべき」の声も
Record China / 2025年2月4日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください