タイ政府、中国と結ぶ高速鉄道の30年開通を発表 当初より9年遅れ
ロイター / 2025年1月29日 15時36分
1月29日、タイ政府は、ラオスを経由して中国と結ぶ高速鉄道の距離609キロ区間について、当初の計画より10年近く遅れて2030年に開通する予定だと発表した。写真は、ラオスのビエンチャンで開催された、中国南西部昆明とビエンチャンを結ぶ高速鉄道プロジェクトの引渡し式典で駅に待機する電車。2021年12月撮影(2025年 ロイター/Phoonsab Thevongsa)
[バンコク 29日 ロイター] - タイ政府は29日、ラオスを経由して中国と結ぶ高速鉄道の距離609キロ区間について、当初の計画より10年近く遅れて2030年に開通する予定だと発表した。
首都バンコクと約220キロ離れたナコンラチャシマ市を結ぶ区間では工事の3分の1以上が完了しており、ラオスとの国境にあるノンカイまでの全線が同年までに準備が整うという。
ラオスの首都ビエンチャンから中国南西部の昆明まで1000キロの鉄道路線が21年に開通。この路線がビエンチャンからタイのノンカイに接続する。
鉄道路線に関する話し合いは20年近く前に始まり、タイと中国は17年に建設に関する協定に調印。21年に運行を開始する予定だった。しかし、資金調達や設計を巡る意見の不一致や新型コロナ流行による混乱などで建設は遅れていた。
この記事に関連するニュース
-
タイ内閣、中タイ高速鉄道第2期工事を承認
Record China / 2025年2月5日 19時30分
-
古都で世界遺産のルアンパバーンへの外国人観光客が大幅増加(ラオス)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月5日 0時25分
-
ホーチミン市都市鉄道1号線が開業、利用客は2週間で170万人超(ベトナム)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月14日 0時20分
-
農村のラオス少女が売春を迫られる理由、人身売買の闇とは 日本法で処罰も渡航増加か【東南アジア少女買春の罪(下)】
47NEWS / 2025年1月12日 9時0分
-
中国、高速鉄道の建設にも求められる「質の高い発展」
Record China / 2025年1月7日 8時30分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください