三井住友FGの国部会長が退任、後任に高島氏 銀行会長は橘氏
ロイター / 2025年1月29日 18時4分
Miho Uranaka
[東京 29日 ロイター] - 三井住友フィナンシャルグループは29日、国部毅会長(70)が6月27日付で退任すると発表した。後任には三井住友銀行の高島誠会長(66)が就く。三井住友銀行の会長職は三井住友ファイナンス&リース(FL)の橘正喜社長(68)が務める。
いずれも6月の定時株主総会を経て就任する。特別顧問に就く予定の国部氏は三井住友銀行の頭取や三井住友FGの社長を歴任し、19年から会長を務めるなど、長年にわたり同グループの経営において要職を担ってきた。今回、国部氏が退任の意向を示したことを受け、後任人事に着手した。
国部氏の後任として三井住友FGの会長に就く高島氏は、国部氏に代わって17年に三井住友銀行頭取に就任。23年から会長を務め、現在は経団連の副会長も務めている。同社の広報によると、グループ全体のガバナンスを担うポジションとして、中核企業などでとトップを務めた経験者が望ましいとして選定されたという。
三井住友銀行の会長に就任する橘氏は、17年に三井住友FL社長となった。ホールセール部門の経験も長い。三井住友FLの社長には今枝哲郎副社長(62)が昇格する。
この記事に関連するニュース
-
村上ファンドとの攻防を制した阪急阪神HD会長の角氏が退任
財界オンライン / 2025年1月31日 11時30分
-
武田薬品、ウェバー社長が退任=後任に米事業トップのキム氏―来年6月
時事通信 / 2025年1月30日 19時40分
-
武田薬品のウェバー社長CEO、来年6月に退任…12年間経営トップ務め改革にめど
読売新聞 / 2025年1月30日 16時50分
-
三井住友フィナンシャルグループの新会長に高島誠氏、三井住友銀行の新会長に橘正喜氏が就任へ
読売新聞 / 2025年1月29日 21時35分
-
三井住友FG会長に高島氏=国部氏は退任、銀行会長は橘氏―6月27日
時事通信 / 2025年1月29日 17時53分
ランキング
-
1蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
-
2松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
3357円「日本のチョコレート」がじわり人気の理由 旬の果物を使った「日本の四季」がコンセプト
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
4「103万円の壁」で揉めている間に社会保険料がジワジワ上昇していく…FPが試算「手取りが増えない本当の理由」
プレジデントオンライン / 2025年2月1日 9時15分
-
5「トランプ2.0」でドル円相場はどこまで動くのか 日米金利差の縮小で2025年前半に円高局面も?
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください