月末調整でユーロ高・円安進む、ドル需要拡大=NY市場
ロイター / 2020年5月1日 6時22分
[ニューヨーク 30日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、月末を迎えポートフォリオ調整の動きが広がる中、ユーロが値上がりする一方、円は値下がりした。
ウエルズ・ファーゴ(ニューヨーク)のマクロストラテジスト、エリック・ネルソン氏は「資金フローが取引要因になったもようだ」と指摘した。
ユーロ/ドル
市場ではECBがジャンク債に関して議論しなかったことが投資家の失望を誘ったという。
円は対ドル
ドルは通貨バスケット<=USD>に対し一時99.73に上昇したものの、その後は押し戻され、0.5%安の98.99。
経済の一部再開に伴い市場ではリスク選好が上向いており、こうした流れが継続すれば、安全資産としてのドルへの需要はさらに後退する可能性もある。
OANDA(ロンドン)のシニア市場アナリスト、クレイグ・エアラム氏は「リスク選好が多少改善すれば、ドルの上昇圧力も弱まるだろう」と指摘した。
ドル/円 NY終値 107.17/107.2
0
始値 106.57
高値 107.49
安値 106.46
ユーロ/ドル NY終値 1.0955/1.095
9
始値 1.0873
高値 1.0971
安値 1.0834
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください