英中銀、マイナス金利導入なら景気支援に貢献=テンレイロ委員
ロイター / 2020年12月1日 1時45分
イングランド銀行(英中銀)金融政策委員会のテンレイロ委員は30日、英中銀によるマイナス金利政策導入はポンド相場の下落、資産価格の上昇、銀行融資の拡大につながり、景気支援の一助になる公算があるとの考えを示した。英中銀の外観。25日撮影(2020年 ロイター/Simon Dawson)
[ロンドン 30日 ロイター] - イングランド銀行(英中銀)金融政策委員会のテンレイロ委員は30日、英中銀によるマイナス金利政策導入はポンド相場の下落、資産価格の上昇、銀行融資の拡大につながり、景気支援の一助になる公算があるとの考えを示した。
シンクタンクのリゾリューション・ファンデーションに対し「マイナス金利政策を導入した他の欧州諸国を見ると、銀行融資を通した金融政策伝達が機能している証拠が示されている」とし、「為替相場や資産価格といった銀行融資以外の伝達経路も機能すると考えている」と述べた。
その上で、欧州中央銀行(ECB)によるマイナス金利政策導入はユーロ圏経済の支援に効果があったとの見方を変えていないと表明。マイナス金利政策導入にあたり、銀行の収益性を巡る問題は阻害要因にならないとの考えも示し、構造的な低金利環境は当面は継続するとの見方を示した。
このほか新型コロナウイルスワクチンについて、実際に接種が始まるまで主要な景気押し上げ効果は発揮されないと指摘。英中銀は、市場金利の上昇による景気回復の頓挫を防止する必要があるとの考えを示した。
この記事に関連するニュース
-
中国スワップ金利の長短逆転、短期的な利下げ観測後退示す
ロイター / 2025年1月14日 19時54分
-
中国が通貨防衛強化、元安けん制 香港外準増や海外借入規制を緩和
ロイター / 2025年1月13日 17時38分
-
2025年、世界経済と金融市場のキーワードは「緩やか」 一方、トランプ政策次第でどう変わる? 楽天証券経済研究所・愛宕伸康氏に聞く
Finasee / 2024年12月26日 12時30分
-
英中銀が金利据え置き、3委員は利下げ主張 段階的対応必要と総裁
ロイター / 2024年12月20日 1時49分
-
ドル/円年内157円も? 強気FRBと弱気日銀で円安予想強まる
トウシル / 2024年12月17日 9時58分
ランキング
-
1NEC、社員逮捕受け「採用活動指針」見直し 採用活動全般に関するハラスメント相談窓口を新たに設置
ORICON NEWS / 2025年1月14日 20時57分
-
2イオンFSの藤田健二社長が引責辞任…イオン銀行のマネロン対策不備で、白川俊介会長が社長兼務
読売新聞 / 2025年1月14日 20時33分
-
3東京株式市場はほぼ全面安…日経平均株価、終値は3万8474円
読売新聞 / 2025年1月14日 15時43分
-
4宝塚歌劇団が法人化し「株式会社」へ 今年7月をめど 6年目以降の劇団員も「雇用契約」へ移行 取締役の過半数を社外出身者に「透明性高い組織の構築を目指す」
MBSニュース / 2025年1月14日 17時20分
-
5東京海上HD社長に53歳小池氏 6年ぶりトップ交代、異例の若さ
共同通信 / 2025年1月14日 16時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください