多額の損失が発生する取引はないと考えている=SMBC日興証券
ロイター / 2021年3月30日 19時13分
3月30日、SMBC日興証券は、野村ホールディングスや三菱UFJ証券ホールディングスが米顧客との取引で多額の損失が発生する可能性が生じていると発表したことに関連して、「当社では多額の損失が発生する取引はないと考えている」とコメントした。写真は2017年12月、都内で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 30日 ロイター] - SMBC日興証券は30日、野村ホールディングスや三菱UFJ証券ホールディングスが米顧客との取引で多額の損失が発生する可能性が生じていると発表したことに関連して、「当社では多額の損失が発生する取引はないと考えている」とコメントした。
この記事に関連するニュース
-
イチロー“社長”、採用面接の質問は「悪口をその人の前で言えますか?」
マイナビニュース / 2021年4月19日 10時0分
-
口座開設等の条件クリアでdポイントが最大1,700ptもらえるキャンペーンを開始します
PR TIMES / 2021年4月13日 19時4分
-
「日興で信用取引キャンペーン」開始のお知らせ
PR TIMES / 2021年4月13日 19時4分
-
多額の損害発生はないと考えている=顧客との取引で大和証券
ロイター / 2021年3月31日 9時18分
-
野村HD、米国で多額損害の可能性 社債発行見送り
ロイター / 2021年3月29日 14時4分
ランキング
-
1「優秀な社員から辞める」自業自得──希望退職という名の”企業の自殺”
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月23日 7時5分
-
2「台湾が1年とまれば50兆円の被害」膨張する台湾リスクを防ぐ日本勢の秘密兵器
プレジデントオンライン / 2021年4月22日 18時15分
-
3やってはいけない投資信託!アクティブファンド選び3つの鉄則と注目ファンド5選
トウシル / 2021年4月23日 6時0分
-
4「世界の巨大銀行トップ100」2021年版。総資産1兆ドル超えが10行増加、三菱UFJは世界5位
Business Insider Japan / 2021年4月23日 6時25分
-
5みずほ銀、5月に260支店再編…170店は個人向けに特化
読売新聞 / 2021年4月23日 1時50分