日銀国債買入方針、4月は1兆円程度増加の見通し
ロイター / 2020年3月31日 18時15分
[東京 31日 ロイター] - 日銀は31日、4月の「長期国債買い入れ予定」を公表した。短中長期債のオファー回数を増加させた。オファー額のレンジの中央値でみた場合、トータルの月間買い入れ額は3月の通常オペに比べ、1兆0350億円増加する。
オファー額のレンジと回数は、以下の通り。カッコは3月方針。
「残存期間1年以下」:500─1000億円、月3回程度(3月は100─1000億円程度、2回程度)
「1年超3年以下」:2000─4500億円、6回(3000─5500億円、4回)
「3年超5年以下」:1500─4000億円、6回(2000─4500億円、4回)
「5年超10年以下」:2000─5000億円、5回(2000─5000億円、4回)
超長期債は「10年超25年以下」が500─2000億円で月2回、「25年超」も0─500億円が月2回となり、3月方針と同じだった。
みずほ証券のチーフ債券ストラテジスト、丹治倫敦氏は「オファー回数の増加に関しては、今月の臨時オペの延長という意味合いではないか。依然として市場が荒れていることから、流動性を供給する機会を多くしたのだろう」とみている。
一方、市場では「新型コロナによる経済対策で、カレンダーベースの国債市中発行額が増える可能性が出ている。増発されるとしても7月からではあるが、日銀としてサポートするという意味もあるのではないか」(国内証券)との見方もあった。
*内容を追加しました。
(伊賀大記 編集:田中志保)
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
212月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
3ローソン、東京など一部店舗で販売する“氷”を自主回収へ ガラス片混入の恐れ
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 20時51分
-
4昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
5なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください