コロナ禍、地銀の優勝劣敗につながる可能性=金融庁監督局長
ロイター / 2020年8月31日 11時24分
8月31日、金融庁の栗田照久監督局長は、ロイターのインタビューで、新型コロナウイルスの感染拡大で苦境に陥る地元企業に対して地方銀行がどのように向き合うかによって銀行が選別され、将来的な「優勝劣敗」につながる可能性があると指摘した。写真は2012年10月、東京で撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 31日 ロイター] - 金融庁の栗田照久監督局長は、ロイターのインタビューで、新型コロナウイルスの感染拡大で苦境に陥る地元企業に対して地方銀行がどのように向き合うかによって銀行が選別され、将来的な「優勝劣敗」につながる可能性があると指摘した。
現在103行ある地銀について、菅義偉官房長官は26日のロイターのインタビューで「地方銀行の数が多いのは事実」と述べ、再編・統合が今後進むとの見通しを示した。
栗田局長は「(地銀の統合は)経営判断の問題で、数だけが問題ではないと思う」と述べ、地銀がどのようなビジネスモデルを描くかが重要だと強調した。
<融資先の本業支援徹底を>
栗田局長は、コロナ禍が地銀の選別につながる可能性に言及した。「この銀行はこの厳しい状況でうまく企業を支え地域を支えてくれた、ここの銀行は結局、制度融資をぼんぼんやっていただけであまり企業に付加価値を供給できなかったというかたちで、おそらくこの差は何年か後に出て、その後の優勝劣敗につながっていく可能性がある」と指摘した。
金融庁は民間金融機関に対し、企業の資金繰り支援の徹底を要請している。ただ、コロナの影響が長期化すれば金融機関の信用コストが膨らみ、財務健全性に影響が及ぶリスクがある。日銀の鈴木人司審議委員は27日の講演で「今後、第2波、第3波と感染症の影響が拡大する場合には、信用コストが膨らんでいき、リーマン危機時の水準に近付く可能性がある」と述べた。
栗田局長は、地銀の信用コストの見通しは「きわめて予測不能だ」と述べた。その上で、苦境に陥った企業の再生支援の重要性を指摘した。「経営が厳しい企業の将来性はどうなのか、B/S(貸借対照表)やP/L(損益計算書)に出てこないような付加価値はないのか、人を入れるだけでもだいぶ変わってくる企業もあるからそういう余地はあるのか。再生支援や本業支援がうまくできれば、そんなに信用コストが上がるということにはならないかもしれない」と話した。
地銀の財務健全性について、金融庁はストレステストの活用や早期警戒制度などを通じ「足元のB/Sを見るだけではなく、将来の収益性はどうなのか、将来のB/Sの健全性はどうなのかということも踏まえて銀行をモニタリングしているし、銀行からも話を聞く」と述べた。
<異業種との提携、想定外の組み合わせも>
一方、栗田局長は「地域銀行にGAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)みたいな成長を求めるのは違う」と述べた。「多くの人たちが地銀に求めていることは、地元の企業にきちんと寄り添って地元の企業を大事にし、地域の活性化に貢献してほしいということだ」と指摘。「(地銀が)地元の経済を盛り立て、拡大していくように努力することをせずに地域貢献と言ってもむなしい」と話した。
SBIホールディングスのような異業種と地銀の提携が増える可能性については「だんだん業の境目がなくなってくるだろうから間違いなくそうなるだろう」と指摘。「今、われわれが想定できないような組み合わせが起こるかもしれない」とも述べた。
栗田局長は「低金利が長引いているということで、地銀の収益が厳しいというのは事実だと思う」とする一方、「あまり日銀の金融政策と地域金融機関の収益を結び付けて考えるのはどうかと思う」と述べた。日銀の金融緩和は「潜在成長率が上がらない、期待インフレ率が上がらない、よって金利が上がらず、政策金利も上がらない。そういうことがぐるぐる回っている」結果だと指摘した。
*インタビューは28日に行いました。
(和田崇彦、木原麗花 編集:青山敦子)
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1TikTok米合弁、30日内に トランプ大統領が言及
共同通信 / 2025年1月26日 17時15分
-
2フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
3大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
4Disney+好調の舞台裏 日本人初エミー賞受賞に導いた『SHOGUN 将軍』成功の意義
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時47分
-
5チップ収入、非課税化を表明=大型減税に意欲―トランプ米大統領
時事通信 / 2025年1月26日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください