日本政府、コロナ検査キット1日80万回分の増産・輸入を要請
ロイター / 2022年1月31日 16時57分
松野博一官房長官は31日午後の会見で、不足が指摘されている新型コロナウイルスの感染を確認するための定性抗原検査キットについて、政府が買い取り保証を付けて1日当たり80万回分の増産・輸入を企業に要請していると説明した。写真は2021年10月、東京の首相官邸で撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 31日 ロイター] - 松野博一官房長官は31日午後の会見で、不足が指摘されている新型コロナウイルスの感染を確認するための定性抗原検査キットについて、政府が買い取り保証を付けて1日当たり80万回分の増産・輸入を企業に要請していると説明した。
松野官房長官によると、抗原検査キットは400万回分の在庫があると政府が確認しているものの、発熱する人の急増で一般販売分に関しては、大量発注などの影響で入手が難しいケースも出ているという。今回の増産によって、検査を受けたい人が確実に検査できるようにしたいと述べた。
一方、愛知県の大村秀章知事が31日の会見で、国への緊急事態宣言の要請について、今週半ばにも視野に入れるべきとの見方を示したことに関連し、松野官房長官は「現時点で緊急事態宣言の発出の検討はしていない」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
トランプ関税・対中国「10%」の追加発動、さらに引き上げも示唆…中国は最大15%の報復関税発表
読売新聞 / 2025年2月5日 1時35分
-
下水道管の全国点検を要請 道路陥没の再発防止へ国交省
共同通信 / 2025年1月29日 17時28分
-
国交省、下水道管理者に緊急点検を要請
共同通信 / 2025年1月29日 16時29分
-
トランプ米大統領、南部国境の緊急事態宣言に関するファクトシート発表(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月28日 11時10分
-
「ポスト石破レース」の"本命"林官房長官の行く末 政界の119番「火消し専門」からの脱皮がカギ
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 11時0分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください