1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米自動車購入、EVよりガソリン車なお選好=KPMG調査

ロイター / 2024年5月31日 14時52分

 5月30日、米国人が自動車を購入する際、価格や機能が同じでもハイブリッド車や電気自動車(EV)よりガソリン車を依然として選好することが、大手会計事務所KPMGの調査で分かった。カリフォルニア州で2022年撮影(2024年 ロイター/Bing Guan)

[30日 ロイター] - 米国人が自動車を購入する際、価格や機能が同じでもハイブリッド車や電気自動車(EV)よりガソリン車を依然として選好することが、30日公表の大手会計事務所KPMGの調査で分かった。

ガソリン車やハイブリッド車よりもEVを購入するとの回答は、全体の2割にとどまった。

EVの需要は世界的に鈍化しており、フォード、ゼネラル・モーターズ(GM)、メルセデスなどのメーカーはEV計画を見直している。

調査では、ドライブ中の充電時間について消費者の60%が20分以内が好ましいと回答し、メーカー側の意識とずれがあることが示された。

また、安全性、Wi─Fi、充電施設検索機能に比べ、自動運転機能や娯楽コンテンツに支出したい消費者が少ないことも分かった。

この調査は経済と消費者の嗜好変化について、KPMGが全米の成人1100人に実施した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください