米、メキシコ・加・中への関税は2月1日発動 延期報道は誤り=報道官
ロイター / 2025年2月1日 5時30分
米ホワイトハウスのレビット報道官は31日、メキシコ、カナダ、中国に対する関税措置を2月1日に発動すると改めて表明し、「3月1日に延期される」という報道は誤りと述べた。写真は1月28日、記者会見するホワイトハウスのレビット報道官(2025年 ロイター/Carlos Barria)
[ワシントン 31日 ロイター] - 米ホワイトハウスのレビット報道官は31日、メキシコとカナダからの輸入品に対する25%、中国への10%の関税をいずれも2月1日に発動すると改めて表明した。「3月1日に延期される」という報道は誤りと述べた。
レビット報道官は記者会見で、関税措置は2月1日に発表され、即時発効すると言明した。
これに先立ち、ロイターは関係筋3人の情報として、トランプ政権が関税の発動を3月1日まで延期し、特定の輸入品に対する免除手続きを提示する可能性があると報じていた。
レビット報道官は記者会見でこの報道を「誤報」とした上で、免除に関する質問に対しては「免除に関する最新情報や説明はない」と応じた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ロシア、日本センター長に罰金 日本語講座は「違法な教育活動」
共同通信 / 2025年1月31日 18時51分
-
2北朝鮮兵、ロシア西部クルスク州の前線から撤退 米紙報道、損害拡大背景に
産経ニュース / 2025年1月31日 20時0分
-
3UNRWA活動是非で応酬=イスラエルとパレスチナの駐日大使
時事通信 / 2025年1月31日 19時42分
-
4ヘリの運用を当面制限へ 01年以降最悪か、40遺体収容
共同通信 / 2025年2月1日 0時26分
-
5「フィギュア選手、衝突機に搭乗拒否され命拾い」…実は別の便、米メディアが訂正記事掲載
産経ニュース / 2025年1月31日 12時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください