「批判だけでなく、その先へ」被爆地の記憶と向き合った芥川賞作家で被爆2世・青来有一さんの思い 元長崎原爆資料館長が考える核問題【思いをつなぐ戦後78年】
47NEWS / 2023年8月24日 11時0分
原爆や潜伏キリシタンなど、長崎の「土地の記憶」をテーマに執筆を続ける芥川賞作家で被爆2世の青来有一さん(64)。長崎市職員時代に長崎原爆資料館長を8年余り務め、継承の現場で、被爆地の記憶と向き合ってきた。被爆78年を迎えた5月の先進7カ国(G7)では、共同文書「広島ビジョン」で核抑止論を肯定した。ロシアのウクライナ侵攻で、核使用の懸念も高まる中で、私たちは核問題とどう向き合うべきか。青来さんに尋ねた。(共同通信=調星太)
▽当事者でないと「書くのは困難」
1960年代に爆心地のある浦上に住み始めたが、原爆の爪痕もほとんど残っておらず、今と変わらない町並みだった。ただ、被爆当時を知る人は今よりずっと多かった。浦上川を指して「ここでたくさんの人が死んだんだよ」と語る人もいて、遠い昔の話ではない、土地の生々しい記憶として感じられた。
長崎市役所に就職した83年頃に小説を書き始めた。被爆2世で周りに被爆者も多かったが、当時を経験していない自分が原爆のことを書いたら、「そんなもんじゃなかった」と思われるかもしれない。中途半端には書けないとも思った。かえって原爆をテーマにするのは難しいと感じていた。
インタビューに答える青来有一さん
▽さまざまな方法で語り関心をかき立てる
結局、たどり着いたのは「土地の記憶」として書くこと。長崎は歴史的な事件が多く、土地にまつわる話が多く伝えられている。原爆に関しても、そうした伝承の一つと捉え、95年のデビュー作「ジェロニモの十字架」では、潜伏キリシタンの殉教などと結びつけて自由に物語を書いた。
その後も、当事者ではない「偽の語り部」としての不安はあったが、被爆者で作家の故林京子さんに「自由に書いていいのですよ」と言われたことで、そのこだわりは消えた。当事者ではなくとも、さまざまな方法で長崎を語り、読者の関心をかき立てることが、記憶の継承につながるのではないかと考えるようになった。
元長崎原爆資料館長で芥川賞作家の青来有一さん
▽理想と現実に引き裂かれた矛盾と困難
長崎原爆資料館長だった2018年に発表した「フェイクコメディ」は、トランプ米大統領(当時)がこっそり資料館を訪問する奇想天外なフィクションだ。大統領は悲惨な展示に涙しながらも、核兵器がどれほど重要か分かったと語る。原爆の惨状を知ったら誰もが被爆者の苦しみに共感し、許されない残虐な兵器だと考えるが、一方で自国民を守るために核兵器に頼ろうとする。そこに理想と現実に引き裂かれた現在の矛盾と困難がある。
長崎原爆資料館で展示を見る青来有一さん
5月のG7広島サミットでは、核兵器の悲惨さを伝え、その使用も威嚇も許されないと訴えながら、「広島ビジョン」で、核抑止力の重要性を説いた。「フェイクコメディ」と同じ矛盾と困難に引き裂かれ、被爆地・広島の核廃絶の素朴なメッセージがなかなか伝わらない。「けしからん」と批判するだけではなく、その先の解決について考えるしかない。
インタビューに答える、元長崎原爆資料館長で芥川賞作家の青来有一さん
▽自由な想像力を解放するのも文学の役割
ほとんどの国は核兵器を保有していない。大国の核戦争など地球環境の破壊でしかない。まずは「核には核を」という、抑止力に頼る安全保障の考えのこわばりを解きほぐす糸口を探ることが必要ではないか。そのための大胆で自由な想像力を解き放つのも、文学の役割だと考えている。
継承の現場で、被爆地の記憶と向き合ってきた青来有一さん
× ×
せいらい・ゆういち 1958年長崎市生まれ。2001年、「聖水」で芥川賞。07年に「爆心」で谷崎潤一郎賞と伊藤整文学賞。
外部リンク
- 「周囲の非平和を希望に変えよう」広島原点に核廃絶に取り組む平和学研究者のロニー・アレキサンダーさん 来日から46年でたどり着いた「平和への過程」【思いをつなぐ戦後78年】
- 歌手AIさんがウクライナカラーのリボンに確信した平和へのヒント ロシアルーツの生徒が示した勇気「大切なのは相手を思う気持ち」【思いをつなぐ戦後78年】
- 「ひとたび始まれば国家の歯車に」同じ仕組みで繰り返される戦争 暮らしを奪い脅かす…巻き込まれる人々の「心の機微」描く大平一枝さん【思いをつなぐ戦後78年】
- 香川京子さんと吉永小百合さんが語り合う「78年前の沖縄戦と現在」 ひめゆり学徒隊の映画に出演した2人「大きな衝撃を受けた」
- ナチス・ドイツが略奪したポーランドの聖母子画を巡るミステリー 80年後に東京で見つかった絵には「違う部分」、科学調査が謎を解いた
この記事に関連するニュース
-
核の惨状に「目を向ける契機」=長崎の作家、元資料館長の青来氏―日本被団協ノーベル賞決定
時事通信 / 2024年11月18日 14時53分
-
がれきの上に立つ血だらけの母、大八車に山積みの遺体…「初めて、絵を描くことが苦しかった」 福岡の美術学生がヒロシマとナガサキに向き合って抱いた平和への願い
47NEWS / 2024年11月11日 10時0分
-
【特集】原爆を「落とした」祖父と「落とされた」祖父 被爆80年へ孫たちが訴える平和
広島テレビ ニュース / 2024年11月9日 7時0分
-
被爆者、勝利のトランプ氏に訴え 「核兵器ない世界を目指して」
共同通信 / 2024年11月6日 21時20分
-
25カ国外交官ら、長崎訪問 国連の研修、被爆講話聴く
共同通信 / 2024年11月2日 18時13分
ランキング
-
1「スギ薬局」が別患者の薬混入し女性死亡 遺族に調剤ミス認め、4000万円支払いで和解
産経ニュース / 2024年11月22日 17時29分
-
2【判決】“不倫を続けるため殺害” 妻と1歳の娘を殺害した男に無期懲役 裁判長「酌むべき点は皆無」と断罪 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月22日 19時22分
-
3日本一の納豆は?消費量が全国46位の大阪で『全国納豆鑑評会』 会長「納豆のおいしさに、まだ目覚めていただいていない」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時0分
-
4大阪・貝塚市の港 両脚縛られた遺体は大阪市の26歳男性と判明 両親は「将来の夢を持って、毎日頑張っていた」
MBSニュース / 2024年11月22日 16時5分
-
5新潟市南区妻子殺害事件 被告の男に無期懲役の判決 新潟地裁
BSN新潟放送 / 2024年11月22日 15時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください