最高齢98歳のバスケ競技者が語る学徒出陣の記憶「あと少し長引けば死んでいたかも」 スポーツを楽しめる平和に感謝
47NEWS / 2023年11月15日 10時0分
国内最高齢のバスケットボールプレーヤーの在間弘さんは、98歳になった今も札幌市内のチームに所属し練習に汗を流す。競技歴は86年。太平洋戦争中に「敵性スポーツ」として厳しい目が向けられる中でも、シュート練習を欠かさなかった。
10万人以上の学生が戦争に送り込まれたとされる「学徒出陣」。若かりし頃の在間さんは士官として戦地に送り込まれる直前に終戦を迎えた。「あと少し戦争が長引いていたらここにいなかったかもしれない」。戦時下の記憶を振り返る一方、スポーツを楽しむことができる平和のありがたさを実感している。(共同通信=中西慧)
▽平均均年齢73歳のチームで「私たちの目標」
9月下旬、地域の高齢者が中心のバスケチーム「札幌ロートルズ」の練習が札幌市内の小学校で開かれていた。「いーっち、にぃー」。準備体操中、体育教員だった在間さんの大きな声が練習場に響く。試合には参加しないものの、パスやシュートの練習では機敏な動きで周囲を驚かせる。
バスケットボールの練習に参加する在間弘さん=9月、札幌市
札幌ロートルズの平均年齢は73歳。仲間の貞広民彦さん(77)は「同じ高齢者として存在に勇気づけられる。来てくれるだけでありたい」。井口一さん(79)は「この年齢で練習に参加できるのはすごい。私たちの目標であり、チームのシンボルだ」とほほ笑んだ。
在間さんは1925年北海道和寒町で生まれた。生まれつき体が弱く、12歳で小学校の教員に「やれば背が伸びる」と勧められ、バスケを始めた。その教員に憧れ、1940年には札幌師範学校(現北海道教育大札幌校)に進学した。師範学校で所属したのもバスケ部だった。
▽「敵性スポーツ」でも休み時間に練習
師範学校時代の在間弘さん=撮影時期不明(在間さん提供)
1941年12月に太平洋戦争が始まり、戦況が悪化すると師範学校の生活も大きく変わった。男子学生は徴兵で人手不足になった農家を手伝う「援農」に、女子学生は工場での勤労動員にかり出されるようになった。
在間さんは「授業を受けるよりも農家の手伝いをする時間のほうが多くなってしまった。食料も乏しく勉強にも取り組めない。いろいろな面で厳しい時代だった」と振り返る。
米国発祥のバスケにも「敵性スポーツ」として厳しい目が向けられた。「バスケットボール」という名前も日本語に言い換えた「籠球」と呼ばれるようになり、校内でも次第に柔道や剣道が推奨されるようになった。1943年からは大会も中止になり、部の活動もできなくなった。在間さんは「試合がなければ楽しみもない。それが一番つらかった」と唇をかむ。
いくら練習しても成果を発揮できない日々。そうした中でも休み時間を使ってシュート練習に取り組んだ。「私にとってバスケは生きがいだ。これだけは取られてたまるかという気持ちが強かった」。
師範学校時代のバスケ部の集合写真=撮影時期不明(在間弘さん提供)
▽アルバムに並んだ勇ましい言葉
大学や旧制高校などの学生には26歳まで徴兵猶予が認められていたが、1943年、戦局の悪化を受けて停止された。その結果、法文系を中心に20歳以上の学徒が兵役に就いた。
1945年、在間さんも陸軍の「特別甲種幹部候補生」として仙台の予備士官学校に入学した。戦争の長期化により前線で指揮する将校が不足したため、高等教育を受けた学生を短期間で士官に育成するための制度だった。
予備士官学校に入る前、同級生らに送り出される在間弘さん(中央)=撮影時期不明(在間さん提供)
士官学校に入る直前、在間さんが記念に作ったアルバムが北海道教育大札幌校の同窓会館に保管されている。バスケ部員や師範学校の同級生らが書いた寄せ書きには出征を鼓舞する「米鬼撃滅を期する」といった言葉や、「終に別れか」「靖国の社頭で再会しませう」など別れを惜しむメッセージが並んでいた。
「みんな勇ましい言葉を使っているだろう。戦時中だったからね」。若かりし頃の写真やバスケ部の集合写真を収めたアルバムを、在間さんは懐かしそうに1ページずつをめくっていく。
師範学校の同級生らが書いた寄せ書き=9月、札幌市
士官学校では遺書を書いて両親に送らされた。同じように学徒出陣した先輩には沖縄やレイテ島で戦死した人もいた。戦況は悪化の一途をたどり「勝てない」という雰囲気が周囲にも広がっていた。在間さんは「戦地に送られれば必ず死ぬ。先輩たちのあとに続くしかないと思っていった」と当時の覚悟を思い起こす。
8月15日に終戦を迎えた時の記憶はあまりないが、異様な光景が強く印象に残っている。それまで威張っていた教官たちが狂ったように校内の竹林を切り倒していったのだ。「敗戦のショックがよほど大きかったのだろう。通常の精神状態とは思えなかった。ただ彼らが気の毒だなという気持ちが強かった」
アルバムを見つめる在間弘さん=9月、札幌市
▽平和への願い
北海道へ戻り、師範学校を繰り上げ卒業した後は道内で体育教員になった。16年間勤務した旭川商業高ではバスケ部の顧問として女子部を全国大会に3回導いた。その後もバスケを続け、今や日本バスケットボール協会に登録している競技者の中で最高齢だ。
在間さんは今「スポーツを楽しむ中で改めて平和のありがたさを感じている」と語る。出征して亡くなった先輩らを「当時は称賛されたが、時代がそうさせたのだろう。彼らは戦争の犠牲者だ。指導者らを恨むしかない」と悼む。
最近気がかりなのはロシアによるウクライナ侵攻だ。先輩たちの命を奪った戦争の記憶と重ね合わせ「あんなに若い人たちが自分から戦地にいきたがるなんて…」とニュースを見るたびに心を痛めている。「為政者のために国民が戦わせられるなんてかわいそうだ。戦争がなくなる時代を願っている」と静かに語った。
戦時下を振り返る在間弘さん=9月、札幌市
外部リンク
- 自分がいない朝礼の場で上司に勝手に「ゲイ」と暴露された 同意のない行為「アウティング」は命に関わる重要な問題
- 「誰もが心の病気になり得るし、何回でもやり直せる」 2度のメンタル不調を経験した27歳男性が伝えたいこと
- 「記念すべきJリーグ30周年なのに」サポーターの暴走が激増 原因はまさかの新型コロナ? 厳罰化へ、サッカー協会もレッズも動いた
- 日本人同士の虐殺を描いた映画「福田村事件」の裏で、地元・香川は葛藤を抱えた 今も残る部落差別…それでも「教訓を継承したい」
- インフルエンサーが生み出す新たなファッション、「本当に作りたい服」をSNSで実現 デザイン類似で「炎上」リスク、ファッションローの知識も必要に
この記事に関連するニュース
-
「シベリアの悲劇を決して忘れじ」 戦争犠牲者慰霊の旅を続け約35年、日ロ平和を願った抑留経験者の僧侶
47NEWS / 2024年11月19日 10時0分
-
戦前に弾圧された青年たち 自由と平和を追い求めて描き続けた作品が札幌市で公開 生活図画事件の“最後の生き証人”「生きて声を大にPRするのが使命…」親友と師匠の作品も
北海道放送 / 2024年11月12日 21時26分
-
がれきの上に立つ血だらけの母、大八車に山積みの遺体…「初めて、絵を描くことが苦しかった」 福岡の美術学生がヒロシマとナガサキに向き合って抱いた平和への願い
47NEWS / 2024年11月11日 10時0分
-
卓球の石川佳純がバスケに初挑戦 スポーツくじ新CMに登場
おたくま経済新聞 / 2024年11月1日 19時0分
-
“不戦の心新たに”千葉県出身の戦没者らを追悼 熊谷知事「平和の尊さ次世代へ」
チバテレ+プラス / 2024年10月31日 17時12分
ランキング
-
1「壊してもらいたい」“心霊スポット”化した廃病院で相次ぐ不法侵入などの迷惑行為 行政や警察が介入できない理由は… 新潟・糸魚川市
BSN新潟放送 / 2024年11月23日 13時44分
-
2遺族「2回死んでほしい」妻と1歳の長女の首をロープで殺害した事件で元看護師の男に『無期懲役』の判決
BSN新潟放送 / 2024年11月23日 7時17分
-
3【続報】自民・田畑議員巡る疑惑 無断党員登録 複数の事業所で
KNB北日本放送 / 2024年11月22日 20時37分
-
4兵庫女児刺傷事件には入念な計画があった 下見に数カ月、防カメの位置は把握と容疑者
産経ニュース / 2024年11月23日 7時20分
-
5【ふたご座流星群 まもなく始まる】 観察のポイント&撮影のコツ【スマホで流星を撮るには】
MBC南日本放送 / 2024年11月23日 15時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください