1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

祇園祭・鶏鉾の稚児人形に100年以上気づかれなかったカラクリが 立った状態から膝を折り曲げて「正座」した姿に“変形” 専門家「生き稚児さん再現したのでは」

ABCニュース / 2024年6月27日 19時18分

 つくられてから100年以上経った人形に、ある仕掛けを発見しました。

 報道陣に公開されたのは、祇園祭の前祭・山鉾巡行で街を練り歩く鉾の一つ「鶏鉾」の、今年3月に修復を終えた稚児人形です。

 去年7月から専門機関での修復作業が行われ、その最中に、正座ができる構造になっていたことがわかりました。

 (鶏鉾保存会・坂本篤史代表理事)

「みんなが調べて色んな事がでてきているのに、まだこうやってちょこちょこ色んな事が出てくるので、やっぱりすごいお祭りやなって思いますよね」「粋な気持ちがあるかなっていう」

 座り姿の稚児人形は、7月13日に1日限りで鶏鉾保存会の町会所で公開されます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください