1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

岸田前総理に手製の爆発物 「間違っているところもあります」殺意否認 木村隆二被告の裁判員裁判始まる 「選挙をやっていることを知らなかった」などと述べる

ABCニュース / 2025年2月4日 12時17分

 おととし和歌山市で、岸田文雄前総理の演説会場に爆発物を投げ込んだとして、殺人未遂などの罪に問われている木村隆二被告(25)の裁判員裁判が始まり、被告は殺意を否認しました。

 木村被告は初公判に黒いジャケットと眼鏡姿で現れ、起訴内容について問われると、しばらく沈黙した後、小さな声で「間違っているところもあります」と答えました。

 起訴状などによりますと木村被告はおととし(2023年)4月、和歌山市の漁港で、選挙の応援に訪れていた岸田前総理の近くに手製の爆発物を投げ込んで2人にケガをさせ、街頭演説を妨害したなどとして殺人未遂や公職選挙法違反など5つの罪に問われています。

 きょう4日の初公判で木村被告は、「殺意はありません」「選挙をやっていることを知りませんでした」などと述べ、起訴内容を一部否認しました。

 一方、検察側は冒頭陳述で、「人が死んでも構わないと思って爆発物を投げた」と指摘しました。

 弁護側は、「世間の注目を集める目的だった」と主張しました。

 木村被告は捜査段階で黙秘を続けていて、動機の核心部分の解明がどう進むのかが、焦点のひとつとなります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください