「病院に行くのが心配」近畿北部で雪 あすにかけ再び強い雪雲予想 日本海では警報級の高波の恐れも
ABCニュース / 2025年2月4日 12時24分
今日4日から週末にかけ今季1番の寒波が予想され、関西各地でも大雪などに警戒が必要です。
滋賀県長浜市余呉町では、雪が降ったりやんだりを繰り返しています。
道路脇は今も雪が降り積もっている状況で、見た目で20センチほどの積雪になっています。
今夜からあす5日の朝にかけて再び強い雪雲が流れ込んでくる予想です。
長浜市内で雪かきをしていた住民の方に話を聞くと、予定を変更するという声や、病院に行くのが心配だという声も聞かれました。
そのほか近畿北部では、兵庫県豊岡市で7センチ、兵庫県香美町香住で23センチ、京都府京丹後市峰山町では11センチの積雪となっています。(午前11時現在)
きょう午後からあすにかけても近畿北部の沿岸部では雪が降り続きます。
大雪となる恐れがあり、日本海で警報級の高波となる可能性があります。
全国的に強い冬型の気圧配置は週末にかけても続く予想で、近畿地方でも雪の範囲が広がり、中部でも雪の積もる恐れがあります。今後の情報に十分ご注意ください
この記事に関連するニュース
-
大雪はいつ、どこで? “今季最強寒波”襲来で北陸・東北では1mの降雪予想も 北海道~九州で警報級大雪か 週末にかけて強い冬型に【大雪情報・3時間ごとの雪のシミュレーション・4日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月4日 12時0分
-
大雪はいつ、どこで? “今季一番”の寒波で4日~7日頃にかけて北海道~九州で警報級大雪・大荒れか 平地でも大雪?積雪急増にも注意を【3時間ごとの雪のシミュレーション・2日午後8時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月2日 20時0分
-
雪はいつ、どこで? “今季一番”の寒波が4日頃~7日頃に襲来へ 北海道~九州で大荒れ・警報級大雪か 平地でも大雪の恐れ【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・1日午後8時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月1日 20時0分
-
雪はいつ、どこで? 引き続き大雪に注意 局地的に雪雲が発達し“ドカ雪”の可能性も 2日(日)は関東など平地でも雪か【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・30日午後0時半更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月30日 12時35分
-
雪はいつ、どこで? 北陸などでは“ドカ雪”か 発達した雪雲がかかり続け降雪量が増える恐れ 週明けも寒波襲来か【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・29日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月29日 12時0分
ランキング
-
1「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
-
2【記録的大雪】車が出せない、通学路もない…4日の北海道帯広市のようす 24時間に観測史上最多の124センチ
北海道放送 / 2025年2月4日 11時29分
-
3今日2月4日(火)の天気予報 最強寒波で北日本や北陸は大雪に 西日本も積雪注意
ウェザーニュース / 2025年2月4日 5時50分
-
4日経平均、一時600円高 米関税発動の先送りで警戒感後退
毎日新聞 / 2025年2月4日 11時11分
-
5ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください