万博前売り券「なかなか一般の人に浸透していない」 関経連会長が関西財界セミナーで協力呼びかけ 南海トラフ議論も
ABCニュース / 2025年2月6日 19時4分
関西経済のトップが防災や万博などをテーマに議論しました。
関西の企業経営者らが年に一度集まり経営のあり方を議論する「関西財界セミナー」。
63回目の今年は700人以上が参加し、「南海トラフ地震」への備えについてや、「大阪・関西万博」が示す未来社会をどう実現させていくかなどについて、意見を交わしました。
関西経済連合会の松本正義会長は、主催者を代表する挨拶で万博の前売券について触れ、「なかなか一般の人に浸透していない。万博を成功させるため、ぜひ協力をお願いする」と、呼びかけました。
この記事に関連するニュース
-
石破総理に記者がぶつけた「万博の目玉って何ですか?」「もし赤字になったら?」モヤモヤ残る "無難な回答"から見えたこと
MBSニュース / 2025年2月6日 19時7分
-
関西の財界トップが集まる『関西財界セミナー』 震災30年で防災やフジテレビ問題の受け止めなど語られる
MBSニュース / 2025年2月6日 17時55分
-
万博会場、津波警報を想定し訓練 急病人、物資搬送の流れ確認
共同通信 / 2025年1月17日 17時56分
-
「大規模災害対応共同研究会」の最終報告について
@Press / 2025年1月16日 15時0分
-
南海トラフ地震「臨時情報」のお粗末な科学的根拠 責任が及ばないよう対策は自治体や企業に丸投げ
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 17時0分
ランキング
-
1【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
2石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)