【速報】JR神戸線、宝塚線、琵琶湖線で遅延 踏切の非常ボタンが押されたため
ABCニュース / 2025年2月11日 20時24分
JR西日本によりますと、JR神戸線、JR宝塚線、琵琶湖線で列車の遅れや運転取りやめが出ています。
JR京都線の摂津富田駅とJR総持寺駅の間で踏切の非常ボタンが押されたためということです。
影響線区は次の通りです。(11日午後8時5分時点)
▼JR神戸線 芦屋から姫路まで遅延
▼JR宝塚線 尼崎から新三田まで遅延
▼琵琶湖線 野洲から京都まで遅延
この記事に関連するニュース
-
高齢男性が踏切を渡ろうとして列車と衝突し死亡 南相馬市のJR常磐線の踏切・福島県
福島中央テレビニュース / 2025年2月9日 20時27分
-
【運転再開】JR神戸線・尼崎駅で信号トラブル 京都~西明石間で普通・快速列車が一時運転見合わせ
ABCニュース / 2025年2月9日 13時42分
-
JR西がイノベーションを「外販」する未来 デザイン思考から働き方改革まで
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月31日 8時10分
-
京急大師線の「地下化計画」2027年着工へ!? 「川崎大師駅」地下化で国道409号“踏切渋滞”も解消! 川崎市が方針明らかに
くるまのニュース / 2025年1月27日 7時30分
-
急行電車も「ボタン押すだけ」 いきなり主要路線から「自動運転化」踏切たくさんでも大丈夫? 京王に聞く狙い
乗りものニュース / 2025年1月14日 9時42分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)