チケットは約30分で完売! 民間ロケット「カイロス」発射場見学ツアーが開催 和歌山・串本町
ABCニュース / 2025年2月12日 19時14分
和歌山県串本町で民間の小型ロケットが打ち上げられたニュースが記憶に新しい人も多いのではないでしょうか。
12日、一般の人に向けては初めて、ロケットが打ち上げられる「スペースポート紀伊」の内部が公開されました。
用意された日帰り見学ツアーのチケット140枚は販売開始から30分ほどで完売してしまったといいます。
このツアーでは射点の真下まで来て、ロケットの煙が通る煙道を間近で見ることができます。
打ち上げの痕跡が残る発射場を初めて自分の目で見た参加者たち。あのときの興奮がよみがえります。
(40代)「間近で見られてうれしいです。ちょっと泣けてきちゃいます。なんかね現地に来るとうれしいです」
(小3)「カイロスの仕組みとかが気になったからこのツアーに来ました。(発射場を)見たので、もっと興味がわきました」
他にも4月にオープン予定の施設「宇宙ふれあいホールSora-Miru」を一足早く見学。
モニターを動かすとロケット内部の構造を見ることができる模型や、自分でデザインした人工衛星がまるで宇宙空間を飛行しているかのように映し出されるシアターなどを楽しめます。
充実のツアー内容に、子どもからお年寄りまで大満足な様子。ツアーを企画した会社の代表はー
(USPジャパン 新津研一社長)「打ち上げ直後でまだ興奮の残る、すすも残るような場所を公開することで、打ち上げのわくわく感を感じていただきたいと思っているし、また次への打ち上げを期待して和歌山に来ていただける方が増えれば」
この記事に関連するニュース
-
「陸の孤島」から「宇宙に一番近い町」に 内之浦宇宙空間観測所、地域が支えた62年 昭和からのメッセージ
MBC南日本放送 / 2025年2月12日 21時10分
-
県立高に「宇宙」学ぶ専門コース 和歌山、ロケットの町で人材育成
共同通信 / 2025年2月4日 10時35分
-
スペースXの宇宙船、打ち上げ後に空中分解 航空機運航に影響
ロイター / 2025年1月17日 15時30分
-
ブルー・オリジン、新型ロケット「ニューグレン」の初打ち上げを実施
sorae.jp / 2025年1月16日 17時19分
-
【オリックス】小型ロケット開発・打ち上げ事業会社「スペースワン」に投資
Digital PR Platform / 2025年1月16日 14時0分
ランキング
-
1「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
2ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
3スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
-
4「町民の怒り頂点」米軍パラシュート訓練に厳重抗議 嘉手納町議会が全会一致 嘉手納基地での訓練全面禁止など求める意見書も
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月12日 10時29分
-
5《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)