1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

相次ぐ被害 50代女性がロマンス詐欺で170万円の被害「給料を受け取って」

ABS秋田放送 / 2024年6月20日 11時56分

親近感や恋愛感情を抱かせ金を要求するロマンス詐欺の手口で、由利本荘市に住む女性が170万円をだまし取られていたことがわかりました。

由利本荘警察署の調べによりますと、由利本荘市に住む50代の女性は、去年8月上旬に、SNSの動画共有アプリTikTokで知り合った相手と、無料通信アプリLINEでやり取りしていたところ、「スコットランドの海の上で仕事をしている。前に勤めていた会社の給料を受け取ってほしい」というメッセージが届きました。

女性が指示された会社に連絡したところ、「現金の郵送には金が必要です」などと説明され、指定された外国人名義の口座に170万円を振り込み、だまし取られました。

その後も金を要求されたことなどから不審に思った女性が警察に通報して、被害が明らかになったものです。

親近感や恋愛感情を抱かせて金をだまし取るロマンス詐欺が、県内でも次から次へと明らかになっていて、警察は被害に遭わないよう注意を呼び掛けています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください