1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

県内最大の公募展「県展」開幕 個性豊かな作品が会場を彩る

ABS秋田放送 / 2024年6月21日 19時37分

県内に住む人や県出身者を対象にした公募展、秋田県美術展覧会・県展が、秋田市で始まりました。

3つの会場で7つの部門の作品を鑑賞することができます。

県展は、県内最大規模の公募展で、今回が66回目です。

県内に住む人や県出身者が対象で、今年は1300点あまりの応募の中から、829点が入選しました。

3つの会場のうち、アトリオンには、日本画、洋画、彫刻、工芸、それにデザインの5つの部門の作品合わせて500点が展示されています。

デザイン部門の特賞・県教育委員会教育長賞に選ばれたのは、由利本荘市の中学2年生、佐藤ひなたさんの作品です。

キャンバス全体を使ったカラフルな作品で、「思春期の現実や葛藤を隙間なく書き込んだエネルギッシュな作品。一瞬で心をつかまれた」と評価されました。

日本画部門の特賞・秋田市教育委員会教育長賞に選ばれたのは、能代市の嶋田昭子さんの作品です。

水辺の暗い色彩と花の鮮やかな黄色の対比を個性的に描いて受賞しました。

洋画部門の特賞・ABS秋田放送賞に選ばれたのは、秋田市の大塚尚子さんの作品です。

「新しさを感じさせる独特な造形で見ていて飽きない」と評価されています。

県展は、アトリオンと、写真部門を展示する県立美術館、そして書道部門を展示するにぎわい交流館AUの3つの会場で、今月26日まで開かれています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください