大雨で決壊した由利本荘市の堤防の復旧方法を議論 「長時間越水しても致命的な被害を受けない粘り強い堤防にしていく」
ABS秋田放送 / 2024年11月20日 18時27分
国土交通省秋田河川国道事務所は今年7月の記録的な大雨で決壊した由利本荘市の堤防について、20日専門家と原因を分析し復旧方法について議論する委員会を開きました。委員会は堤防が決壊した原因をあふれた川の水で堤防が流される「越流」による影響が大きいと結論づけました。
委員会では大学教授など5人の専門家が7月の記録的な大雨で由利本荘市の子吉川と石沢川の堤防が決壊した原因を分析し、その復旧方法を議論しました。
子吉川と石沢川は7月の大雨によりあわせて7か所で堤防が決壊しました。土のうを並べたり盛り土をしたりして応急的な工事はすでに終わっていますが、本格的な復旧はこれからです。
委員長を務める松冨英夫秋田大学名誉教授は堤防が決壊した原因を『あふれた川の水の力で堤防が流される「越流」による影響が大きいと結論づけた』と述べました。
松冨委員長
「堤防の整備段階を超える雨が降って川の水がこぼれたと。流れるってことは土を削る方向に作用してるということで、少しずつ天場から崩れると。あの高いところからですね削れていくという、そういう状況ですね。」
また、委員会は、堤防の復旧工事について大規模なものを作るのではなく、越水したとしても耐えられる強固なものを作るべきだと提言したということです。
松冨委員長
「一気にはあの、100年とか200年とかそういう雨に対してもつような堤防を作る訳にはいきません。ですから粘り強いものを作っていくと、堤防は高さは今までどおりかもしれないけれども、長い時間越水したとしても壊れない。致命的な被害を受けないようにということで、粘り強い堤防にしていくと、そういう方向ですね」
秋田河川国道事務所は委員会の議論を報告書としてまとめ、来年度中に堤防の本格的な復旧工事に着手する考えです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
去年大雨による岩見川の氾濫で浸水被害にあった中学校で県立博物館の職員が出前授業 テーマは"川の怖さと魅力"
ABS秋田放送 / 2024年11月13日 17時40分
-
秋田県 秋田市を流れる6河川を特定都市河川に初めて指定 浸水対策工事などで補助を受けやすく
ABS秋田放送 / 2024年11月8日 11時50分
-
去年の大雨被害の支援にあたった関係者が今年大雨被害を受けたにかほ市や由利本荘市を訪問 早期復旧に向けて情報を共有
ABS秋田放送 / 2024年11月1日 18時7分
-
日立、秋田県から河川水位や洪水を24 時間連続リアルタイムで予測するシステムを受注
PR TIMES / 2024年10月28日 15時15分
-
また笑顔で集まりたい…記録的大雨から3か月 浸水被害の地区で集会所の復旧へ 男性の思い
ABS秋田放送 / 2024年10月24日 17時29分
ランキング
-
1「とんでもない不当判決」=原告ら怒りあらわに―厚木基地訴訟
時事通信 / 2024年11月20日 19時25分
-
2経済対策、自公国が合意=「103万円」引き上げ
時事通信 / 2024年11月20日 18時18分
-
3【速報】橋から転落・死亡したのは中1女子生徒 児相職員と散歩中だった 北海道北見市
STVニュース北海道 / 2024年11月20日 13時23分
-
4陸奥湾でM5.1の地震 青森県で震度4 津波の心配なし
ウェザーニュース / 2024年11月20日 15時41分
-
5兵庫県議会百条委へSNSで中傷、委員長宅前で「出てこい」声上げる動画も…辞職議員「身の危険感じた」
読売新聞 / 2024年11月20日 6時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください